論文
大学生スポーツ競技者がスポーツパフォーマンスの低迷を克服するトレーニング行為
藤林献明・船木浩斗・齋藤壮馬・伊波雄太郎・苅山靖
コーチング学研究35巻2号, 241, 257, 2022年, 査読有, 共著(共編著)
論文
大学生ハンドボール選手における板張りの体育館と土のグラウンド間での最大努力下サイドステップ時の足底圧の差異
平子大喜・新井翔太・船木浩斗・渡邉丈眞
ハンドボールリサーチ第7巻, 13ページ, 20ページ, 2018年, 査読有, 共著(共編著)
論文
大学生ハンドボールチームにおける板張りの体育館と土のグラウンド間での練習回数の損失をもたらす外傷発生率の差異
平子大喜・新井翔太・船木浩斗・押村果奈・清水卓也・渡邉丈眞
中京大学体育学論叢, 第59巻, 第1号, 15, 24, 2018年, 査読有, 共著(共編著)
論文
ハンドボール競技におけるサイドシュート動作指導に関する質的研究の一例ー国内一流指導者の語りを手がかりにー
中京大学体育学論叢, 2017年
論文
ハンドボールにおける1対1の突破阻止に関する実践知—国際レベルで活躍した防御プレーヤーの語りを手がかりに—
コーチング学研究 第30巻 第1号, 2016年
論文
大学体育におけるフリーウエイト種目を学習内容とした授業事例〜学習者のコメントによる授業の振返り〜
中京大学体育学論叢 第55巻 第1号, 2015年
論文
ハンドボールにおける1対1の突破阻止に関する動きのコツ:卓越した防御プレーヤーの語りを手がかりに
ハンドボールリサーチ 第3巻, 2014年
論文
ハンドボール競技のセットディフェンスにおける1対1のプレー方法に関する研究
体育学研究, 2014年
論文
「ハンドボールにおけるコーチング活動の実践知に関する質的研究ー大学トップレベルのチームを指揮した若手コーチの語りを手がかりにー」
コーチング学研究 第24巻 第2号, 2011年
NTS/NTA/J-STARオフィシャルトレーニングテキスト2024-2025
仲田好邦ほか
編著書, 公益財団法人日本ハンドボール協会, 2025年
NTS/NTA/J-STARオフィシャルトレーニングテキスト2023-2024
仲田好邦ほか
編著書, 公益財団法人日本ハンドボール協会, 2023年
ハンドボール選手の専門化:学校部活動チームのコーチの語りを手がかりに
井上元輝・伊東裕希・永野翔大・船木浩斗
翻訳, ハンドボールリサーチ, 2022年
改訂新しい体育の授業づくり
杢子耕一・家田重晴・勝亦紘一
著書, 大日本図書, 2020年
子どもが自ら動き出す!オノタケ式BG指導ガイド
小野澤宏時,下嶽進一郎,甲谷洋祐
編著書, 分担執筆, ベースボール・マガジン社, 2018年
ハンドボールにおけるゲーム中の負荷に関する検討:時間帯別のボールポゼッションの分析に基づいて
翻訳, ハンドボールリサーチ 第6巻(2017年12月掲載決定), 2017年
試合前におけるウォームアップの現代化
翻訳, ハンドボールリサーチ 第5巻, 2016年
トレーニングを学ぶ 体育授業における理論と実践
編著書, ブックハウス・エイチディ, 2014年
ダブルポストに移行する攻撃に対する防御の対応その2
翻訳, (株)スポーツイベント, 2011年
ダブルポストに移行する攻撃に対する防御の対応その3
翻訳, (株)スポーツイベント, 2011年
ダブルポストに移行する攻撃に対する防御の対応その4
翻訳, (株)スポーツイベント, 2011年
ダブルポストに移行する攻撃に対する防御の対応その1
翻訳, (株)スポーツイベント, 2011年
右投げエリート女子ソフトボール選手における左右打者の動作の比較
森下義隆、二瓶雄樹、廖本暠
日本野球学会第2回大会, 2024年, 共同, 国内会議
コーチングの手法を用いたエクササイズ指導
二瓶雄樹、船木浩斗、三宅恵介、藤林献明、中原貴典
第13回日本アスレティックトレーニング学会学術大会, 2024年, 共同, 国内会議
中学生年代の選手に対する「ボールを掴む・投げる」の指導を極める!
船木浩斗
日本ハンドボール学会第9回大会シンポジウム, 2021年, 共同, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), コーディネータ, 日本ハンドボール学会, オンライン
大学ハンドボール選手における練習中のコート面性状による外傷発生状況の差異
2017年, 日本ハンドボール学会, 東京
ハンドボールにおける1対1の突破阻止に関する質的研究
2015年, 日本体育学会, 東京
シンポジウム「1対1の攻防における個人戦術ー最新のゲーム分析結果と卓越した選手の持つ実践知を手がかりにー」(コーディネーターとして)
2015年, 日本ハンドボール学会, 東京
ハンドボール競技のセットディフェンスにおける最終プレーに影響する1対1防御プレー方法に関する研究
2013年, 日本ハンドボール学会, 東京
ハンドボール競技のセットディフェンスにおける突破阻止に有効な1対1防御プレー方法に関する研究
2012年, 日本体育学会, 神奈川県
ハンドボール競技のセットディフェンスにおける1対1のプレー方法に関する研究
2011年, 日本体育学会, 鹿児島県