研究者総覧

高橋 繁浩
スポーツ科学部
教授
Last Updated :2024/01/25

研究者基本情報

基本情報

氏名

  • 氏名

    高橋 繁浩
  • 氏名(カナ)

    (タカハシ シゲヒロ)

所属

所属(マスタ)

  • スポーツ科学部, 教授
  • 競技スポーツ科学科, 教授
  • 体育研究所, 研究員
  • スポーツ科学研究科, 教授

学歴等

学位

  • 修士, 体育学, 1987年03月, 中京大学
  • 博士, 体育学, 2010年03月, 中京大学

その他基本情報

委員歴

  • 2020年06月, 東海体育学会, 理事

研究活動情報

著書・発表論文等

論文

  • 論文
    競泳選手にCritical Stroke Rateを用いたプル動作を行わせた際の生理学的反応とストロークパラメーターの変化の検証
    府内勇希、松波勝、田場昭一郎、髙橋繁浩
    Sport, MDPI, 電子書籍, 電子書籍, 2022年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    エリート選手とジュニアエリート選手のキックスタートに関する事例研究 ~ジュニアエリート選手のパフォーマンス向上の要因について~
    佐藤大典、水上拓也、中筋勘太、草薙健太、髙橋繁浩
    中京大学体育研究所紀要 第36巻, 中京大学体育研究所, 31, 34, 2022年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    競泳競技のリレー種目における引き継ぎスタート方法に関する研究:オーバーステップスタートの台上動作に着目して
    佐藤大典、水上拓也、水藤弘史、白木孝尚、草薙健太、髙橋繁浩
    スポーツパフォーマンス研究, 30, 39, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    クロール泳におけるフリップ・ターン動作の基礎的研究
    桂田健太、草薙健太、佐藤大典、水藤弘史、桜井伸二、髙橋繁浩
    中京大学体育研究所紀要, 53, 57, 2021年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    Muscle activity characteristics of a swimmer's front and rear leg during a kickstart
    佐藤大典、水藤弘史、水上拓也、草薙健太、髙橋繁浩
    Ⅷ th International Symposium on Biomechanics and Medicine in Swimming, Ⅷ th International Symposium on Biomechanics and Medicine in Swimming Proceedings, 129, 134, 2018年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    最大と最大下におけるクロール泳中のキック動作方向の比較
    佐藤大典、水藤弘史、草薙健太、水上拓也、髙橋繁浩
    スポーツ健康科学研究, 39, 1, 1, 7, 2017年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    ロンドン五輪選考会とリオジャネイロ五輪選考会のレースパラメーターの比較 ~男子自由形短・中距離に着目して~
    佐藤大典、水上拓也、水藤弘̪史、髙橋繁浩
    2016年日本水泳・水中運動学会年次大会論文集, 86, 89, 2016年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    本学学生における「スポーツにおける地域貢献活動」の実態
    渡邉丈眞、髙橋繁浩、湯浅景元
    中京大学体育学論叢, 97, 108, 2015年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    クロール泳における3次元動作分析 ~長距離種目日本男子トップ選手に着目して~
    佐藤大典、髙橋繁浩、草薙健太、水藤弘史
    日本水泳・水中運動学会2014年次大会論文集, 110, 113, 2014年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    クロール泳におけるフリップ・ターン動作の特徴
    桂田健太、髙橋繁浩、桜井伸二、水藤弘史、草薙健太
    日本水泳・水中運動学会2013年次大会論文集, 128, 131, 2013年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    女子トップスイマーにおけるクロール泳中のローリング動作について
    中京大学体育学研究所紀要, 2014年, 女子トップスイマーのクロール泳中の胸部と腰部の最大ローリングの特徴を比較した結果、両部位が一体化しローリングすることで、泳中の身体抵抗を軽減させていると推察した。
  • 論文
    「女子トップスイマーにおけるクロール泳中のローリング動作について」
    波多遥、髙橋繁浩、桜井伸二
    中京大学体育研究所紀要, 27, 61, 65, 2013年, 査読無, 共著(共編著)
  • 調査報告
    競泳におけるルール変更と泳法の変化
    髙橋繁浩
    バイオメカニクス研究, 71, 75, 2011年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「入水方法の違いが競泳スタートのパフォーマンスに与える影響」
    尾関一将、桜井伸二、髙橋繁浩、田口正公
    バイオメカニクス研究, 12, 19, 2010年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    「競泳経験が浮き趾および足裏形態に及ぼす影響
    青木宏樹、出村慎一、髙橋繁浩、中田征克、松田繁樹、田口正公
    教育医学, 55, 2, 184, 190, 2009年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    「A method for determining critical swimming velocity」
    International Journal of Sports Medicine, 2009年
  • 論文
    平泳ぎ泳動作中の手部流体力の推定と上肢の各関節に発生する関節トルク算出の試み
    水藤弘史、岡本敦、髙橋繁浩、桜井伸二、佐野真也、布目寛幸、池上康男
    水泳水中運動科学, 22, 30, 2006年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    「泳動作の脚と腕の動き』
    体育の科学, 2006年
  • 論文
    “A simplified method for determination of critical swimming velocity as a swimming fatigue index for freestyle sprinters and distance swimmer”
    高橋繁浩、若吉浩二、長澤省吾、北川薫
    International BIOMECHANICS AND MEDICINE IN SWIMMING Ⅷ, 421, 426, 2003年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    「水泳疲労性閾値としてのCritical Swimming Velocity の簡易決定法―男子自由形短距離選手と長距離選手を対象として―」
    高橋繁浩、若吉浩二、長澤省吾、北川薫
    バイオメカニクス研究, 6, 2, 110, 115, 2002年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    「熟練者におけるけのび動作と力発揮との関係」
    杉浦加枝子、合屋十四秋、鶴峯治、髙橋繁浩、小粥由美子
    水泳水中運動科学, 4, 11, 15, 2001年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    「流水プールを用いた水泳疲労性閾値としてのCritical Swimming Velocity の簡便的決定法の検討」
    髙橋繁浩、若吉浩二
    中京大学体育学論叢, 42, 1・2, 11, 17, 2001年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    “Differences in the anaerobic of age group swimmers”
    S.Takahashi, M.Bone, S.Spry, S.Trappe, J.P.Troup
    BIOMECHANICS AND MEDICINE IN SWIMMING-Swimming Sciences Ⅳ, 289, 294, 1992年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    “Validation of a dry land swimming-specific measurement of anaerobic power”
    S.Takahashi, M.Bone, S.Spry, S.Trappe, J.P.Troup
    BIOMECHANICS AND MEDICINE IN SWIMMING-Swimming Sciences Ⅳ, 301, 305, 1992年, 査読有, 共著(共編著)

書籍等出版物

  • 水泳教師教本
    (公財)日本水泳連盟
    著書, 第1章第3節泳法理論と実際、第5章第3節競技水泳のトレーニング1・2・6, 大修館書店, 2022年
  • 『水泳 教師教本』
    著書, 大修館書店, 2006年
  • 『スイミングファステスト』
    著書, ベースボール・マガジン社, 2005年
  • 『健康運動プログラムの基礎』
    著書, 市村出版, 2005年
  • 『スイミングQ & A 教室 平泳ぎ編』
    著書, ベースボール・マガジン社, 2004年

講演・口頭発表等

  • 豊かなスポーツライフの実現に向けて ~私とスポーツとの関り~
    髙橋繁浩
    第61回全国学校体育研究大会滋賀大会, 単独, 国内会議
  • 1500m自由形におけるストローク局面の指導方法への言及~2016年から2021年までのレース分析結果より~
    佐藤大典、水上拓也、草薙健太、髙橋繁浩
    2022年度日本水泳水中運動学会, 共同, 国内会議
  • バックストロークレッジの高さがスタートパフォーマンスに与える影響
    佐藤大典、水上拓也、草薙健太、髙橋繁浩
    日本コーチング学会 第33回学会大会in鹿屋体育大学, 共同, 国内会議
  • バックストロークレッジが背泳ぎスタートの回転動作と入水時に与える影響
    佐藤大典、水藤弘史、水上拓也、草薙健太、髙橋繁浩
    2021年度日本水泳・水中運動学会年次大会, 共同, 国内会議
  • 「心身ともに健康であるために」
    髙橋繫浩
    令和2年豊田市民生委員児童委員協議会研修会, 単独, 国内会議
  • 「失敗に負けず、努力し続けることの大切さ」
    髙橋繫浩
    令和2年「夢・未来を抱くスペシャル授業in草津」, 単独, 国内会議
  • 「毎日の生活を大切にして、未来の自分をつくっていこう!」
    髙橋繫浩
    令和2年「夢・未来を抱くスペシャル授業in草津」, 単独, 国内会議
  • 「バックストロークレッジがスタートパフォーマンスに与える影響~男子全国大会出場レベル選手を対象にして~」
    佐藤大典、水上拓也、草薙健太、髙橋繁浩
    日本水泳・水中運動学会2020年次大会, 共同, 査読無, 国内会議
  • 競泳リレー競技における最速引き継ぎスタート方法の検討 -台上動作に着目してー
    佐藤大典、水上拓也、水藤弘吏、白木孝尚、草薙健太、髙橋繫浩
    日本水泳・水中運動学会2019年次大会, 2019年, 共同, 査読無, 国内会議, 昨年から利用されている、リレー種目の引き継ぎスタート方法であるオーバーステップスタートの台上動作を比較検討した結果、従来用いられてきた引き継ぎスタートよりもスタートパフォーマンスを向上させる可能性が示唆された。
  • Muscle activity characteristics of a swimmer's front and rear leg during a kickstart
    Daisuke SATO
    Ⅷ th International Symposium on Biomechanics and Medicine in Swimming, 2018年, 共同, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), 筑波大学
  • バックストロークレッジを用いた背泳ぎスタートの比較;女子選手における日本上位選手と日本学生選手権出場者を対象として
    佐藤大典、尾関一将、草薙健太、髙橋繁浩
    日本コーチング学会第29回大会兼第11回日本体育学会体育方法専門領域研究会, 共同, 国内会議
  • 競泳男子400m自由形におけるレースパターンとパフォーマンスの関係
    佐藤大典、草薙健太、髙橋篤史、髙橋繁浩
    日本水泳・水中運動学会, 共同, 国内会議
  • 男子100mおよび200m自由形おける、競技記録に対するレースの各局面の貢献度
    2017年, 日本コーチング学会 第28回大会, 早稲田大学
  • バタフライ泳における呼吸時と非呼吸時のキネマティクス的比較
    2017年, 日本コーチング学会 第28回大会, 早稲田大学
  • ロンドン五輪選考会とリオデジャネイロ五輪選考会のレースパラメータの比較;男子自由形短・中距離に着目して
    2016年, 日本水泳・水中運動学会, NTC
  • 最大努力泳時における上肢動作と下肢動作について
    2015年, 日本コーチング学会 第26回大会, 大阪体育大学
  • クロール泳における3次元動作分析;長距離種目日本男子トップ選手に着目して
    2014年, 日本水泳・水中運動学会, 愛知学院大学
  • クロール泳におけるプル動作とキック動作の関係
    2014年, 日本体育学会 第65回大会, 岩手大学
  • クロール泳におけるフリップ・ターン動作の特徴
    2013年, 日本水泳・水中運動学会, 早稲田大学
  • クロール泳における呼吸動作が身体ローリングに及ぼす影響
    2012年, 日本水泳・水中運動学会, 福岡大学
  • シンポジューム~トップアスリートの体力~
    2011年, 第15回日本体力医学会東海地方大会, 中京大学
  • シンポジウム~トップアスリートの体力~
    2011年, 第15回日本体力医学会東海地方大会, 中京大学
  • シンポジウムⅠ~指導現場の科学的思考~
    2010年, 第23回日本トレーニング科学会大会, 福岡大学
  • フォーラムⅡ~競泳選手に作用する流体力:パフォーマンス向上のためのテクニック~
    2010年, スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミックス2010, 東京工業大学蔵前会館
  • 「シンポジュームⅠ:流体力学最前線」オリンピックから見る泳法の進化
    2008年, 日本水泳・水中学会, びわこ成蹊スポ大学
  • 水泳疲労性閾値としてのCritical Swimming Velocity の簡易決定法の検討 -短距離選手と長距離選手を対象として-
    2001年, 第52回日本体育学会, 北海道
  • A simplified for determination of critical swimming velocity as a swimming fatigue threshold for freestyle sprinters and distance swimmers.
    2002年, Ⅸth World Symposium Biomechanics and Medicine in Swimming, France, Saint-Etienne

その他著作物

  • 調査報告
    本学学生における「スポーツによる地域貢献活動」の実態
    中京大学体育学論叢, 2015/3, 本学部生または体育会運動部員を対象にアンケート調査を実施した結果、学生達のニーズに応えること、情報を包括的に整理すること、事前の学内研修を用意すること、より安全な活動を担保することが課題として示された。
  • 調査報告
    「競泳におけるルール変更と泳法の変化」
    バイオメカニクス研究, 2011/9
  • 調査報告
    論文:「競泳におけるルール変更と泳法の変化」
    バイオメカニクス研究, 2011/9

社会貢献活動情報

社会貢献活動

社会貢献活動

  • 第19回世界水泳選手権福岡大会組織委員会委員
  • 東京2020オリンピック聖火リレー愛知県実行委員会委員
  • (公財)愛知県体育協会理事
  • (一社)日本マスターズ水泳協会会長
  • (公財)日本水泳連盟理事
  • アジア水泳連盟マスターズ・テクニカル委員会委員長
  • 国際水泳連盟(FINA) 水着認可委員会委員
  • 愛知県スポーツ推進会議会長


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.