論文
The effect of wearing a weight belt on one-repetition maximum for the parallel back squat and its relation to performance measures
Shota ENOKI;Junpei SHIBA;Taisei HAKOZAKI;Kenji KUZUHARA
Isokinetics and Exercise Science, 1, 8, 2024年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Association between Social Jetlag and Objective Physical Activity among Female University Students of Japan: A Cross-sectional Study
Masashi Shibata, Mami Fujibayashi, Shiori Shibata, Kenji Kuzuhara, Keiko Tanida
Sleep Science, 1, 6, 2024年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Synergistic dominance induced by hip extension exercise alters biomechanics and muscular activity during sprinting and suggests a potential link to hamstring strain
Junta Iguchi, Tatsuya Hojo, Yoshihiko Fujisawa, Kenji Kuzuhara, Ko Yanase, Yumiko Koyama, Tetsuya Hirono, Hiroshige Tateuchi, Noriaki Ichihashi
Journal of Strength and Conditioning Research, 37, 9, 1770, 1776, 2023年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Correlations between one-repetition maximum weights of different back squat depths
Shota ENOKI, Junpei SHIBA, Taisei HAKOZAKI, Yuki SUZUKI, Kenji KUZUHARA
Isokinetics and Exercise Science, 31, 2, 97, 102, 2023年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Injuries in Japanese high school basketball players during games and practices
Kenji Kuzuhara, Masashi Shibata, Junta Iguchi
Journal of Physical Education and Sport, 22, 10, 2370, 2379, 2022年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Bone strength and performance parameters in Japanese collegiate American football players
井口順太、真野功、北條達也、藤澤義彦、葛原憲治
健康医療学部紀要, 7, 9, 16, 2022年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Physical and performance characteristics related to starter status, position, and division in Japanese collegiate American-football players
Junta Iguchi, Minoru Matsunami, Tatsuya Hojo, Yoshihiko Fujisawa, Kenji Kuzuhara, Yasuhiro Yuasa, Toshiya Kitazawa
Isokinetics and Exercise Science, 30, 1, 39, 46, 2022年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Proceedings, Sports medicine and diseases: Comparison of injuries in high school basketball players: boys vs girls
Kenji Kuzuhara, Masashi Shibata, Junta Iguchi
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine, 10, 6, 393, 398, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Injuries in Japanese collegiate women's soccer players during games and practices
Kuzuhara K, Iguchi J
Journal of Athletic Enhancement, 10, 8, 1, 6, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Development of observational indicators for evaluating handstand posture in the mat exercise in physical education class: validity and reliability.
Kojima M, Kinomura Y, Kuzuhara K
Journal of Physical Education and Sport, 21, Suppl. Issue 3, Art 266, July, 2087, 2096, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Incidence of skiing and snowboarding injuries over six winter seasons (2012-2018) in Japan
Kenji Kuzuhara, Masashi Shibata, Junta Iguchi
Journal of Physical Education and Sport, 20, 1, 73, 80, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Seasonal Changes in Anthropometric, Physiological, Nutritional, and Performance Factors in Collegiate Rowers.
Junta Iguchi, Kenji Kuzuhara, Kanako Katai, Tatsuya Hojo, Yoshihiko Fujisawa, Misaka Kimura, Yasuyoshi Yanagida, Yosuke Yamada
Journal of strength and conditioning research, 34, 11, 3225, 3231, 2020年, 査読有, 共著(共編著)
論文
NBA 2017-2018シーズンにおける勝敗要因に関する研究
山村 伸, 鴫原 礼佳, 葛原 憲治
東邦学誌, 48, 2, 51, 70, 2019年, 査読無, 共著(共編著)
論文
中学生バスケットボール選手における部活動とスポーツ傷害の実態 : 1年間の前向き研究
葛原 憲治, 柴田 真志, 井口 順太
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌, 26, 6, 12, 18, 2019年, 査読有, 共著(共編著)
論文
DARTFISHを用いて算出した上肢および下肢関節角度の信頼性と妥当性 : 倒立動作の2次元動作分析を事例として
木野村 嘉則, 小島 正憲, 葛原 憲治
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌, 25, 4, 12, 18, 2018年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Functional Movements in Japanese Mini-Basketball Players
Kenji Kuzuhara, Masashi Shibata, Junta Iguchi, Ryo Uchida
Journal of human kinetics, 61, 53, 62, 2018年, 査読有, 共著(共編著)
論文
野球における二塁までのベースランニング時の走塁コースの分類に関する試案 : 中学生及び高校生による自由走路疾走条件を事例として
木野村 嘉則, 木下 達生, 波戸 謙太, 葛原 憲治
東邦学誌, 46, 2, 93, 104, 2017年, 査読無, 共著(共編著)
論文
Injuries in Japanese Junior Soccer Players During Games and Practices
Kenji Kuzuhara, Masashi Shibata, Ryo Uchida
Journal of athletic training, 52, 12, 1147, 1152, 2017年, 査読有, 共著(共編著)
論文
スキー・スノーボードの傷害およびその予防対策
葛原 憲治, 長谷川 望, 中野 匡隆
東邦学誌, 45, 2, 15, 24, 2016年, 査読無, 共著(共編著)
論文
Risk Factors for Injury Among Japanese Collegiate Players of American Football Based on Performance Test Results
Junta Iguchi, Yuya Watanabe, Misaka Kimura, Yoshihiko Fujisawa, Tatsuya Hojo, Yasuhiro Yuasa, Shinsuke Higashi, Kenji Kuzuhara
Journal of strength and conditioning research, 30, 12, 3405, 3411, 2016年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Injuries in Japanese Mini-Basketball Players During Practices and Games
Kenji Kuzuhara, Masashi Shibata, Ryo Uchida
Journal of athletic training, 51, 12, 1022, 1027, 2016年, 査読有, 共著(共編著)
論文
ジュニアスポーツにおける傷害予防プログラム
葛原 憲治, 柴田 真志
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌, 22, 4, 2, 11, 2015年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Physical characteristics of collegiate women's football players
Nozomu Hasegawa, Kenji Kuzuhara
Football Science, 12, 51, 57, 2015年, 査読有, 共著(共編著)
論文
東海学生アメリカンフットボール1部リーグチームにおける身体特性および体力特性について : 他大学1部リーグチームと比較して
葛原 憲治, 芝 純平
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌, 22, 1, 8, 14, 2015年, 査読有, 共著(共編著)
論文
本学学生の意識調査から授業改善を目指して : アクティブ・ラーニングは効果的な学習の救世主となりうるか
澤田 節子, 古市 久子, 葛原 憲治, 寺島 雅隆, 高間 佐知子
東邦学誌, 43, 2, 141, 159, 2014年, 査読無, 共著(共編著)
論文
大学におけるサッカーを通じた地域活性化への取組み : 地元Jクラブとの連携に向けて (地域農業の6次産業化と地域経済の活性化)
長谷川 望, 葛原 憲治, 御園 慎一郎
地域活性学会研究大会論文集, 6, 171, 174, 2014年, 査読無, 共著(共編著)
論文
筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング (やる気・やりがいと保健医療) -- (やる気・やりがいを引き出すヘルスケア・アプローチ)
葛原 憲治
日本保健医療行動科学会雑誌, 28, 2, 44, 48, 2014年, 査読無, 単著(単編著)
論文
Injuries in a Japanese Division I Collegiate American Football Team: A 3-Season Prospective Study
Junta Iguchi, Yosuke Yamada, Misaka Kimura, Yoshihiko Fujisawa, Tatsuya Hojo, Kenji Kuzuhara, Noriaki Ichihashi
Journal of Athletic Training, 48, 6, 818, 825, 2013年, 査読有, 共著(共編著)
論文
プロ野球選手の身体特性および体力特性について
葛原 憲治, 黒田 次郎
東邦学誌, 42, 1, 29, 35, 2013年, 査読無, 共著(共編著)
論文
bjリーグにおけるプロバスケットボールチームの傷害分析 : 3年間の前向き研究
葛原 憲治, 井口 順太, 井上 鎮子, 間瀬 泰克
日本臨床スポーツ医学会誌, 21, 1, 187, 193, 2013年, 査読有, 共著(共編著)
論文
大学アメリカンフットボールチームの下肢傷害分析 : 2年間の前向き研究
葛原 憲治, 井口 順太, 柴田 真志
体力科學, 61, 1, 139, 145, 2012年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Physical and performance characteristics of Japanese division 1 collegiate football players
Junta Iguchi, Yosuke Yamada, Soichi Ando, Yoshihiko Fujisawa, Tatsuya Hojo, Kouji Nishimura, Kenji Kuzuhara, Yasuhiro Yuasa, Noriaki Ichihashi
Journal of Strength and Conditioning Research, 25, 12, 3368, 3377, 2011年, 査読有, 共著(共編著)
論文
エリートアイスホッケー選手における身体組成の年間変化について
葛原 憲治, 井口 順太, 島本 英樹
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌, 18, 5, 2, 7, 2011年, 査読有, 共著(共編著)
論文
サッカー選手の下肢傷害予防トレーニング
葛原 憲治, 井口 順太
東邦学誌, 39, 1, 23, 35, 2010年, 査読無, 共著(共編著)
論文
関西1部リーグの大学アメリカンフットボールチームの傷害分析 : Injury rates/1,000 athlete-exposures を用いて
葛原 憲治, 井口 順太, 北條 達也
日本臨床スポーツ医学会誌, 17, 3, 542, 550, 2009年, 査読有, 共著(共編著)
論文
エリートアイスホッケー選手におけるオフシーズン期のレジスタンストレーニングの効果について
葛原 憲治, 井口 順太, 島本 英樹
Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌, 16, 6, 9, 16, 2009年, 査読有, 共著(共編著)
論文
トレーナー育成における現場実習プログラムの導入
葛原 憲治, 長谷川 望, 石川 幸生
東邦学誌, 38, 1, 15, 26, 2009年, 査読無, 共著(共編著)
論文
Ice hockey injuries in a Japanese elite team: A 3-year prospective study
Kenji Kuzuhara, Hideki Shimamoto, Yasuyoshi Mase
Journal of Athletic Training, 44, 2, 208, 214, 2009年, 査読有, 共著(共編著)
論文
スポーツ現場における超音波治療法
葛原 憲治, 井口 順太
東邦学誌, 36(, 2, 111, 123, 2007年, 査読無, 共著(共編著)
論文
足関節捻挫の処置法
葛原 憲治, 島本 英樹
東邦学誌, 35, 2, 1, 12, 2006年, 査読無, 共著(共編著)
論文
Adaptive responses of weight loss to exercise are attenuated with age
Hideki Shimamoto, Toshinobu Ikegami, Yasunai Sakamoto, Kenji Kuzuhara, Michiyo Takahashi, Yukio Adachi
九州栄養福祉大学研究紀要 , 2, 59, 71, 2005年, 査読無, 共著(共編著)
論文
野球におけるコンディショニング
葛原 憲治
東邦学誌, 34, 2, 13, 27, 2005年, 査読無, 単著(単編著)
論文
肩・肘の傷害:現場におけるリハビリ&投球プログラム
葛原 憲治
スポーツ傷害, 3, 33, 34, 1998年, 査読無, 単著(単編著)
論文
In vivo examination of the dynamic properties of the human heel pad
H. Kinoshita, T. Ogawa, K. Kuzuhara, K. Ikuta
International Journal of Sports Medicine, 14, 6, 312, 319, 1993年, 査読有, 共著(共編著)
論文
踵の緩衝特性について
木下博, 小川武範, 生田香明, 葛原憲治
デサントスポーツ科学, 12, 209, 219, 1992年, 査読有, 共著(共編著)
論文
把握持ち上げ運動の制御に及ぼす持ち上げ高および持ち上げ速度の影響
葛原 憲治, 木下 博, 有働 正夫
体力科学, 41, 3, 339, 354, 1992年, 査読有, 共著(共編著)
論文
小物体の持ち上げ運動に関わる把握力制御機能の発達
木下 博, 生田 香明, 葛原 憲治, 会田 勝, Farssberg Hans
体育学研究, 37, 1, 69, 86, 1992年, 査読有, 共著(共編著)
論文
精密把握運動中の運動プログラムに持ち上げ高変化の及ぼす影響
木下 博, 葛原 憲治, 生田 香明, 有働 正夫
体力科學, 40, 6, 904, 904, 1991年, 査読有, 共著(共編著)
サッカーにおける試合時間の経過に伴う高強度ランニングの変化 ~交代人数に係る競技規則改正後の試合において~
深澤 由杜;葛原 憲治;大家 利之
日本フットボール学会 22nd Congress, 2025年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般)
運動習慣のない大学生男子におけるレジスタンス運動の睡眠への急性効果
柴田真志;瀧千波;竹澤健介;藤林真美;葛原憲治
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2024, 2024年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
オフシーズン期における大学ボート選手の内的・外的負荷や生理学的指標と睡眠の関係について
井口順太;葛原憲治;瀧本真己;北條達也
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2024, 2024年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
大学男子サッカー選手における練習時の身体的要求の年間推移
葛原憲治;深澤由杜;井口順太
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2024, 2024年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
大学生男子におけるレジスタンス運動実施状況と社会的時差・睡眠・ポジティブ感情
柴田真志,藤林真美,瀧千波,竹澤健介,葛原憲治
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2023, 2023年, 共同, 査読有, 無し, 国内会議, ポスター発表
体幹部安定性はバックスクワットの挙上重量とパフォーマンス指標に関与するのか?
榎将太, 芝純平, 箱崎太誠, 葛原憲治
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2023, 2023年, 共同, 査読有, 無し, 国内会議, 口頭発表(一般)
高校生バスケットボール選手における試合時の活動強度
葛原憲治、柴田真志、井口順太
NSCAジャパンS&Cカンファレンス2023, 2023年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
ウエイトベルトの有無によるパラレルスクワットの1RMの違い
榎将太、芝純平,箱崎太誠,鈴木雄貴,葛原憲治
第12回 日本アスレティックトレーニング学会学術大会, 2023年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
バックスクワットにおける異なる運動範囲と挙上重量との関係
榎将太、芝純平、箱崎太誠、鈴木雄貴、葛原憲治
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2022, 2023年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
大学男子サッカー選手における試合時の身体的要求
山根勇斗、葛原憲治
NSCAジャパンS&Cカンファレンス2022, 2023年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
高校生バスケットボール選手における練習時の活動強度
葛原憲治、柴田真志、井口順太
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2022, 2023年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
高校生バスケットボール選手における傷害発生の男女比較
葛原憲治;柴田真志;井口順太
第76回日本体力医学会大会, 2021年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表, 三重県(オンライン), Mie (Online)
Gluteus maximus delayed onset muscle soreness effects on lower limb muscle activity and biomechanics during sprinting
Iguchi, J;Hojo, T;Fujisawa, Y;Yanase, K;Kuzuhara, K;Hirono, T;Koyama, Y;Tateuchi, H;Ichihashi, N
The ECSS Virtual Congress 2021, the 26th Annual Congress of the European College of Sport Science, 2021年, 共同, 国際会議, ポスター発表, Virtual Congress, Virtual Congress
大学女子サッカー選手における3年間の傷害調査
葛原憲治, 井口順太
第75回日本体力医学会大会, 2020年, 共同, 国内会議
国際指標を用いたスキー・スノーボードの傷害分析
葛原憲治, 柴田真志, 井口順太
ストレングス&コンディショニングカンファレンス2019, 2019年, 共同, 国内会議
The comparison of physical characteristics of Japanese American football players by divisional level
Iguchi J, Hojo T, Fujisawa Y, Kuzuhara K, Yasuhiro Y, Minoru M
24th Annual Congress of the European College of Sport Science, 2019年, 共同, 国際会議
中学生バスケットボール選手における練習時の活動強度
葛原憲治, 柴田真志, 井口順太
ストレングス&コンディショニングカンファレンス2018, 2019年, 共同, 国内会議
中学生バスケットボール選手における傷害発生率の男女比較について~1年間の前向き研究~
葛原憲治, 柴田真志, 井口順太
東海体育学会第66回大会, 2018年, 共同, 国内会議
Physical and performance characteristics of Japanese division II female collegiate basketball players
Iguch J, Akiko S, Hojo T, Fujisawa Y, Kuzuhara K
23rd Annual Congress of the European College of Sport Science, 2018年, 共同, 国際会議
中学生バスケットボール選手における傷害発生率
葛原憲治, 柴田真志, 井口順太
ストレングス&コンディショニングカンファレンス2017, 2017年, 共同, 国内会議
構造か指導か:学校プールにおける飛び込みスタートの事故に関する包括的研究
内田良, 井口成明, 葛原憲治, 村田祐樹
日本体育学会第68回大会, 2017年, 共同, 国内会議
初心者の倒立における評価指標の提案:体育授業における倒立運動の評価を目指して
小島正憲, 葛原憲治, 木野村嘉則
日本体育学会第68回大会, 2017年, 共同, 国内会議
スキー・スノーボードにおける死亡事故の分析
内田 良, 福田 修, 野地 雅人, 葛原 憲治, 村田 祐樹
第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会 日本臨床スポーツ医学会, 2016年, 共同, 国内会議
小学生ミニバスケットボール選手はジュニアサッカー選手に比べて傷害発生率が高い
葛原憲治, 柴田真志, 大前拓
東海体育学会第63回大会, 2015年, 共同, 国内会議
小学生ジュニアサッカー選手における傷害発生率
葛原 憲治, 柴田 真志, 杉谷 正次
第19回日本体力医学会東海地方会 学術集会, 2015年, 共同, 国内会議
小学生ミニバスケットボール選手における傷害発生率
葛原憲治, 柴田真志
東海体育学会第62回大会, 2014年, 共同, 国内会議
大学におけるサッカーを通じた地域活性化への取組み~地元Jクラブとの連携に向けて~
長谷川望, 葛原憲治, 御園慎一郎
地域活性学会第6回研究大会, 共同, 国内会議
プロスポーツの社会貢献活動の国際比較(その3)ー日米のプロ野球における社会貢献活動ー
平本譲, 黒田次郎, 葛原憲治, 古城隆利, 松崎拓也
日本運動・スポーツ科学学会第21回大会, 2014年, 共同, 国内会議
日本プロ野球の球団経営に関する研究ーチーム成績・賃金・観客動員数の関係からー
黒田次郎, 内田勇人, 平本譲, 葛原憲治
日本運動・スポーツ科学学会第20回記念大会, 2013年, 共同, 国内会議
スポーツ・ツーリズムの可能性を探る~生涯スポーツとしての「グラウンド・ゴルフ」発祥地大会を事例として~
杉谷正次, 石川幸生, 青木葵, 御園慎一郎, 杉浦利成, 葛原憲治
日本生涯スポーツ学会第14回大会, 2012年, 共同, 国内会議
筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチ
葛原 憲治
日本保健医療行動科学会 第27回学術大会, 2012年, 単独, 国内会議
マッスルエナジーテクニックを活用した体幹および股関節のコンディショニング~野球などの回旋系スポーツの場合~
葛原憲治
NSCAジャパン東海地域S&Cシンポジウム, 2011年, 単独, 国内会議
日本のプロ野球界におけるS&Cの事情と今後の課題
葛原憲治, 小宮山悟, 金崎泰英, 弘田雄士
NSCA Japan Strength & Conditioning Conference 2010, 2010年, 共同, 国内会議
Effects of daily physical activity level on circadian rhythm of oral body temperature and melatonin in children
M Shibata, K Tanida, S Shibata, K Kuzuhara, H Shimamoto, T Wakamura
33rd NSCA National Conference and Exhibition, 2010年, 共同, 国際会議
Seasonal changes in body composition of elite ice hockey players
Kenji Kuzuhara, Junta Iguchi, Yosuke Yamada, Hideki Shimamoto, Masashi Shibata
33rd NSCA National Conference and Exhibition, 2010年, 共同, 国際会議
Hop test as a predictor for lower limb injuries
Junta Iguchi, Yosuke Yamada, Soichi Ando, Tatsuya Hojo, Kenji Kuzuhara, Yoshihiko Fujisawa
32nd NSCA National Conference and Exhibition, 2009年, 共同, 国際会議
大学アメリカンフットボール部における怪我の実態とその原因に関する一考察
井口 順太, 木村 みさか, 葛原 憲治
第63回日本体力医学会大会, 2008年, 共同, 国内会議
The effect of perception training on the performance of schoolchildren in soccer
Hideki Shimamoto, Yasunari Sakamoto, Toshinobu Ikegami, Noriaki Okamoto, Kenji Kuzuhara
31st NSCA National Conference and Exhibition, 2008年, 共同, 国際会議
平成18年度月例研究会報告 トップアスリートから学ぶ
葛原 憲治
中京大学体育研究所紀要 中京大学体育研究所, 2008年, 単独, 国内会議
把握持ち上げ運動の制御に及ぼす持ち上げ高及び速度の影響(ポスターセッション,シンポジウムII:運動と休養,第4回体力医学会シンポジウム)
葛原 憲治, 木下 博, 有働 正夫
体力科學 日本体力医学会, 1991年, 共同, 国内会議
把握持ち上げ運動の制限に及ぼす持ち上げ「高」及び「速度」の影響
木下 博, 葛原 憲治, 有働 正夫
日本体育学会大会号 日本体育学会, 1991年, 共同, 国内会議
自発的衝撃負荷に対する予測的補償動作発現能力の発達 : 神経,感覚,体液,内分泌
木下 博, 生田 香明, 葛原 憲治, 有働 正夫
体力科學 日本体力医学会, 1990年, 共同, 国内会議
児童の背筋活動が姿勢調節及びパフォーマンスに及ぼす影響 : 生活,バイオメカニクス
生田 香明, 木下 博, 葛原 憲治, 岡田 修一, 平川 和文
体力科學 日本体力医学会, 1990年, 共同, 国内会議
把握面の摩擦状況に対する予測及び適応能力の発達
木下 博, 葛原 憲治, 生田 香明
日本体育学会大会号 日本体育学会, 1990年, 共同, 国内会議
スポーツによる下肢障害者の歩行分析
杉山 允宏, 葛原 憲治, 鍛治 文美
第20回日本体力医学会四国地方会, 1989年, 共同, 国内会議
白血球数増加を指標とする各種運動負荷に伴うストレスの強度について : 血液および汗に関する生理科学的研究
住吉 薫, 葛原 憲治, 濱中 良郎, 山本 忠, 勝田 章
体力科學 日本体力医学会, 1988年, 共同, 国内会議
拳法選手における異常心電図の出現頻度と合宿の夜間就寝時の心電図変化について : 心臓に関する生理科学的研究
住吉 薫, 雑古 哲夫, 石井 好二郎, 荻野 卓, 葛原 憲治
体力科學 日本体力医学会, 1988年, 共同, 国内会議