研究者総覧

野田 智洋
スポーツ科学部
教授
Last Updated :2024/01/25

研究者基本情報

基本情報

氏名

  • 氏名

    野田 智洋
  • 氏名(カナ)

    (ノダ トモヒロ)

所属

所属(マスタ)

  • スポーツ科学部, 教授
  • 競技スポーツ科学科, 教授
  • スポーツ科学研究科, 教授

学歴等

学歴

  • 1983年04月, 1987年03月, 筑波大学, 体育専門学群
  • 2006年04月, 2009年03月, 筑波大学大学院, 博士課程人間総合科学研究科, コーチング学専攻

学位

  • 博士, コーチング学, 2009年03月, 筑波大学大学院

その他基本情報

所属学協会

  • 日本体育・スポーツ・健康学会
  • 日本体操競技・器械運動学会
  • 日本スポーツ運動学会
  • 運動伝承研究会

委員歴

  • 2000年04月, 日本体操競技・器械運動学会, 理事
  • 2012年03月, 日本スポーツ運動学会, 理事

研究活動情報

研究分野等

研究分野

  • コーチング学
  • 体操競技方法論
  • スポーツ運動学

著書・発表論文等

論文

  • 段違い平行棒のけ上がりにおける握りなおし技術に関する構造体系論的研究
    野田智洋,土井颯一郞
    体操競技・器械運動研究, 30, 49, 60, 2022年, 査読有
  • サイドステップから導入するスキップ動作の段階的練習方法
    野田智洋,塩見一成
    スポーツ運動学研究, 32, 107, 116, 2019年, 査読有
  • 「かかわる・わかる・できる」を促すICTの効果的な活用方法
    野田智洋
    体育科教育, 大修館書店, 66, 5, 36, 39, 2018年, 査読無, 有り
  • 動画映像の提示方法の違いが運動経過の把握に与える影響:スローモーションや繰り返し再生の効果
    野田智洋,幸篤武
    体育学研究, 62, 1, 155, 167, 2017年, 査読有
  • 指導実践における視覚的提示の方法に関する一考察
    野田智洋
    高知大学教育研究論集, 高知大学, 22, 13, 24, 2017年, 査読無
  • 運動の情報内容を教科書にどう示すか
    野田智洋
    体育科教育, 大修館書店, 62, 12, 22, 26, 2014年, 査読無, 有り
  • 提示する連続写真の違いが運動経過の把握に与える影響―コマの選び方に着目して―
    野田智洋
    高知大学学術研究報告, 高知大学, 62, 1, 10, 2013年, 査読無
  • 技能習得を教育目標とする医学部の体育実技―「動きづくり」の試み―
    野田智洋
    高知大学教育研究論集, 高知大学, 14, 1, 15, 2010年, 査読無
  • 映像情報の提示方法の違いが運動経過の把握に与える影響:器械運動の技を観察対象として
    野田智洋,朝岡正雄,長谷川聖修,加藤澤男
    体育学研究, 54, 1, 15, 28, 2009年, 査読有
  • 連続写真に基づく鉄棒運動の技の識別に関する研究
    野田智洋,朝岡正雄,長谷川聖修,加藤澤男
    体育学研究, 53, 1, 111, 122, 2008年, 査読有
  • Development of Teaching Materials for Physical Education at Medical Department
    野田智洋
    スポーツのグローバル化:日本とドイツのスポーツ科学の役割について, 第5回日独スポーツ科学会議報告書編集委員会, 113, 117, 2004年, 査読無
  • 踏み切り逆上がりの習得におけるブランコ運動の有効性に関する事例研究
    野田智洋
    体操競技・器械運動研究, 12, 11, 25, 2004年, 査読有
  • 国民体育大会の体操競技会における日程の作成に関する一考察
    野田智洋
    体操競技・器械運動研究, 11, 11, 23, 2003年, 査読有
  • 中国安徽省トレーニングセンター視察報告Ⅱ
    野田智洋
    体操競技・器械運動研究, 10, 45, 57, 2002年, 査読有
  • 中国安徽省トレーニングセンター視察報告
    野田智洋
    日本体操競技研究, 9, 35, 48, 2001年, 査読有
  • 他者観察における運動の視知覚能力
    野田智洋
    スポーツ運動学研究, 12, 11, 23, 1999年, 査読有
  • 体育における新学力観に基づく評価と評定
    野田智洋,水田兼二,神家一成,野村直三
    高知医科大学一般教育紀要, 高知医科大学紀要編集委員会, 12, 21, 35, 1996年, 査読無
  • 医学生のための身体論
    野田智洋
    高知医科大学一般教育紀要, 高知医科大学紀要編集委員会, 11, 23, 41, 1995年, 査読無
  • 運動内観に関するモルフォロギー的考察
    野田智洋
    高知医科大学一般教育紀要, 高知医科大学紀要編集委員会, 10, 9, 22, 1994年, 査読無
  • 運動学習における運動観察の能力
    野田智洋
    スポーツ運動学研究, 5, 39, 51, 1992年, 査読有
  • 絵を用いた運動修正の可能性-運動の修正指導におけるコミュニケーションの重要性について-
    野田智洋
    高知医科大学一般教育紀要, 高知医科大学紀要編集委員会, 6, 77, 95, 1990年, 査読無

講演・口頭発表等

  • 伸膝後転から導入する後転とびの練習方法に関する事例研究
    野田智洋
    日本コーチング学会第34回学会大会, 2023年, 単独
  • 段違い平行棒のけ上がりにおける握りなおし技術に関する構造体系論的考察
    野田智洋
    日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会, 2021年, 単独
  • 段違い平行棒の低棒け上がりにおける切りかえし局面の握りなおしに関する発生運動学的考察
    野田智洋,土井颯一郎
    日本スポーツ運動学会第34回大会, 2021年, 共同
  • 教員養成課程における器械運動実技のオンライン授業
    野田智洋
    日本体操競技・器械運動学会第34回大会, 2020年, 単独
  • 幼児におけるスキップ動作の段階的指導法:サイドステップからの導入
    野田智洋,塩見一成
    日本子ども学会第15回学術集会, 2018年, 共同
  • 幼児におけるスキップ動作の段階的指導法:送り足からの導入
    野田智洋
    日本体育学会第69回大会, 2018年, 単独
  • 動画映像の提示においてスローモーション再生は有効か
    野田智洋,幸篤武
    平成28年度四国体育・スポーツ学会, 2016年, 共同
  • 動画映像の観察に基づいて運動経過を把握する能力に関する研究
    野田智洋,幸篤武
    日本体育学会第66回大会, 2015年, 共同
  • 提示する連続写真の違いが運動経過の把握に与える影響:コマの選び方に着目して
    野田智洋
    日本体育学会第64回大会, 2013年, 単独
  • 連続写真作成時のコマの選び方が運動経過の把握に与える影響
    野田智洋
    日本スポーツ運動学会第26回大会, 2013年, 単独
  • 鉄棒運動における映像情報の提示が運動経過の把握に及ぼす影響
    野田智洋,朝岡正雄
    日本体育学会第58回大会, 2007年, 共同
  • 連続写真と動画を識別する能力に影響を与える要因
    野田智洋
    日本スポーツ運動学会第20回大会, 2007年, 単独
  • 鉄棒運動における映像情報の提示が運動経過の把握に及ぼす影響
    野田智洋,朝岡正雄
    日本体育学会第57回大会, 2006年, 共同
  • ブランコ運動を用いた逆上がりの練習方法に関する一考察
    野田智洋
    日本体育学会第54回大会, 2003年, 単独
  • 低鉄棒における踏み切り逆上がりの練習方法に関する一考察
    野田智洋
    日本スポーツ運動学会第16回大会, 2003年, 単独
  • Development of Teaching Materials for Physical Education at Medical Department
    野田智洋
    第5回日独スポーツ科学会議, 2002年, 単独

その他研究情報

受賞

  • 2009年, 野田智洋, 高知大学, 教員顕彰制度教育奨励賞
  • 2005年, 野田智洋, 株式会社内田洋行, 全国教職員発明考案品懸賞奨励賞
  • 2003年, 野田智洋, 日本子ども学会, 日本子ども学会設立記念懸賞論文奨励賞

外部資金

  • 日本学術振興会
    科学研究費補助金
    公的研究費, 基礎研究(C), 動画映像の観察に基づいて運動経過を把握する能力に関する研究, 2016, 2014, 2016, 26350720
  • 日本学術振興会
    科学研究費補助金
    公的研究費, 基礎研究(C), 連続写真の観察に基づいて運動経過を把握する能力に関する研究, 2013, 2011, 2013, 23500695

教育活動情報

授業等

担当経験のある科目

  • スポーツ実技B(器械運動)
  • ゼミナールA・B
  • 卒業研究A・B
  • 体育実技指導法(器械運動)
  • 研究セミナー


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.