研究者総覧

中川 直志
国際学部
教授
Last Updated :2024/05/14

研究者基本情報

基本情報

氏名

  • 氏名

    中川 直志
  • 氏名(カナ)

    (ナカガワ ナオシ)

所属

所属(マスタ)

  • 国際学部, 教授
  • 言語文化学科英米学専攻, 教授
  • 国際英語学研究科, 教授
  • 文化科学研究所, 研究員
  • 人文社会科学研究科, 教授

学歴等

学位

  • 修士, 英語学, 1995年03月, 名古屋大学大学院文学研究科
  • Ph.D., 英語学, 2002年07月, 名古屋大学大学院文学研究科

その他基本情報

所属学協会

  • 日本英語英文学会

委員歴

  • 2020年04月, 2021年03月, 近代英語協会, 編集委員長
  • 2017年06月, 2017年11月, 日本英語学会, 日本英語学会新人賞選考委員
  • 2018年04月, 日本英文学会中部支部, 監事
  • 2018年04月, 2021年03月, 近代英語協会, 編集委員
  • 2017年04月, 日本英文学会中部支部, 理事
  • 2015年04月, 2017年03月, 日本英文学会中部支部, 編集委員長
  • 2014年04月, 2017年03月, 日本英文学会中部支部, 編集委員
  • 2013年04月, 2017年03月, 名古屋大学英文学会, 編集副委員長
  • 2013年04月, 2015年03月, 日本英語学会, 広報委員
  • 2006年09月, 名古屋大学英語学談話会, 編集委員

研究活動情報

著書・発表論文等

論文

  • 論文
    属格表現の本質的理解と指導について
    中川直志
    文化科学研究第35号, 29, 44, 2024年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    tough構文の派生における不適正移動について
    中川直志
    言語の本質を共時的・通時的に探る ― 大室剛志教授退職記念論文集 ー, 259, 270, 2022年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    英語教育における法性の扱いについて
    中川直志
    中京大学 教師教育論叢 第 10 巻, 中京大学教養教育研究院, 137, 156, 2021年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    覚える授業から考える授業へ:there 構文を理解する
    中川直志
    『国際英語学部紀要』第25号, 中京大学国際英語学部, 11, 29, 2020年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    新学習指導要領における文法指導:焦点化と話題化
    中川直志
    『国際英語学部紀要』, 24, 1, 16, 2019年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    「ガラスが割れた」の指導案:能格構文と受動態
    中川直志
    『国際英語学部紀要』第22号, 1, 16, 2018年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    「意味機能・文法機能と構造の関係を整理する:主語の指導と副詞の指導」
    『英語学と英語教育の接点』,中京大学文化科学研究所,金星堂, 2017年
  • 論文
    「tough節の範疇についての一考察:共時的視点と通時的視点から」
    JELS 34, 日本英語学会, 2017年
  • 論文
    「tough構文における受動不定詞の出現と消失について」
    『文法変化と言語理論』,開拓社, 2016年
  • 論文
    「アスペクト性を認識させる文法指導」
    『中京英文学』第36号, 2016年
  • 論文
    「Diffusional Change and the Historical Development of Gerund Complements: De Smet’s (2013) Proposals and their Implications」
    『国際英語学部紀要』第17号,中京大学国際英語学部, 2015年
  • 論文
    「Theoretical Linguistics Meets World Englishes: Curriculum for the Structured and Extensive Studies of Language」
    『国際英語学部紀要』第16号, 2014年
  • 論文
    「国際英語時代のカリキュラム:学士課程と教職課程」
    『現代社会と英語:英語の多様性を見つめて』,金星堂, 2014年
  • 論文
    「tough構文の構造と派生の歴史的変遷について」
    『言語変化:動機とメカニズム』,開拓社, 2013年
  • 論文
    「新学習指導要領を踏まえた教材研究と指導案:文構造の理解をコミュニケーションに活かすために」
    中京大学教師教育論叢第2巻, 2013年
  • 論文
    「中高一貫教育における文法指導:覚える文構造から理解する文構造へ」
    『国際英語学部紀要』第15号,中京大学国際英語学部, 2013年
  • 論文
    「Tough構文の主節構造について」
    JELS 30,日本英語学会, 2013年
  • 論文
    「移動:その動機とメカニズム」
    『名古屋大学大学院文学研究科公開シンポジウム報告書 ことばの形と意味』, 2012年
  • 論文
    「Tough構文における主語と形容詞の統語的位置について」
    『国際英語学部紀要』第14号, 2012年
  • 論文
    「現在完了相の指導法に関する一考察:形式の機能合成的概念化を目指して」
    『中京英文学』第32号, 2012年
  • 論文
    「Tough構文に対する単文分析の可能性」
    日本英文学会第83回大会Proceedings, 2011年
  • 論文
    Functions of the Tough Adjective and the Derivation of the Tough Construction
    Nakagawa, Naoshi
    Synchronic and Diachronic Approaches to the Study of Language: A Collection of Papers Dedicated to the Memory of Professor Masachiyo Amano,, 英潮社フェニックス, 151, 164, 2010年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「Tough節の統語構造について」
    『国際英語学部紀要』第13号, 2011年
  • 論文
    「コントロール節の範疇とPRO」
    名古屋産業大学論集 第12号, 2008年
  • 論文
    「A Non-movement Analysis of the Null Operator in the Tough Construction」
    Nakagawa, Naoshi
    Language and Beyond: A Festschrift for Hiroshi Yonekura on the Occasion of his 65th Birthday, 英潮社, 319, 335, 2007年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「Two Versions of Agree and the Derivation of the Tough Construction」
    English Linguistics 24-1, 2007年
  • 論文
    Toward a Unified Analysis of Tough Constructions in English and Japanese
    Nakagawa, Naoshi
    『名古屋産業大学論集』第10号 ((採録) 英語学論説資料41-3: 論説資料保存会), 23, 31, 2007年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    Multiple Agree and the Licensing of the Null Operator
    Nakagawa, Naoshi
    Exploring the Universe of Language: A Festschrift for Dr. Hirozo Nakano on the Occasion of His Seventieth Birthday, 名古屋大学英語学研究室, 169, 185, 2007年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「素性照合から見たPROと空演算子の分布についての一考察」
    JELS22-日本英語学会 第22回大会Proceedings, 2005年
  • 論文
    「Bare vP Analysis of the Infinitival Clause in OE:Historical Development of Tough Constructions」
    English Linguistics 18-2, 2001年
  • 論文
    「On the Nature of the Null Operator in Tough Constructions」
    English Linguistics 17-2, 2000年
  • 論文
    「A-Chain Formation in Tough Constructions」
    『中部英文学』第19号, 2000年
  • 論文
    「Tough Adjectives As Null Derivational Morphemes」
    English Linguistics 14, 1997年
  • 論文
    「動詞上昇と照合理論」
    JELS 13-日本英語学会 第13回大会Proceedings論文集-, 1996年

書籍等出版物

  • 英語学と英語教育の接点
    中川直志、松元洋介、吉川寛
    著書, 編者, 金星堂, 2017年
  • 名詞と名詞句(「英文法大事典」シリーズ第3巻)
    寺田寛、中川直志、柳朋宏、茨木正志郎
    翻訳, 共訳, 開拓社, 2019年, 978-4-7589-1363-8
  • 『統語論』
    田中智之、縄田裕幸、寺田寛、中川直志、樗木勇作
    著書, 朝倉書店, 2013年

講演・口頭発表等

  • 「ガラスが割れた」の文法指導:能格構文と受動構文
    中川直志
    中京大学文化科学研究所「英語学と英語教育」プロジェクト研究例会, 2017年, 単独, 査読無, 国内会議, 中京大学文化科学研究所「英語学と英語教育」プロジェクト, 中京大学
  • tough節の範疇についての一考察:共時的視点と通時的視点から
    2016年, 日本英語学会第34回大会, 金沢大学
  • 統語構造の拡張と縮小:その生産性
    2015年, 名古屋大学英文学会第54回大会, 名古屋大学
  • Theoretical Linguistics Meets World Englishes:
    Curriculum in Language Science
    2013年, 日本「アジア英語」学会第33回全国大会, 中京大学
  • Tough構文の主節構造について
    2012年, 日本英語学会第30回大会, 慶應義塾大学
  • 移動:その動機とメカニズム
    2012年, 名古屋大学大学院文学研究科シンポジウム「ことばの形と意味」, 名古屋大学
  • Tough構文に対する単文分析の可能性
    2011年, 日本英文学会第83回大会, 北九州市立大学
  • 素性照合から見たPROと空演算子の分布についての一考察
    2004年, 日本英語学会第22回大会, 埼玉(獨協大学)
  • 再構築現象と空演算子構文
    1998年, 日本英文学会第70回大会, 京都(京都大学)
  • 動詞上昇と照合理論
    1995年, 日本英語学会第13回大会, 東京(東京学芸大学)

その他著作物

  • 書評
    千葉修司 (2019)『英語tough構文の研究』
    中川直志
    『近代英語研究』第38号, 近代英語協会, 63, 70, 2022, 査読有
  • 書評
    「Idan Landau (2015) A Two-Tiered Theory of Control」
    『Studies in English Literature (英文学研究英文号)』 58,日本英文学会, 2017/3
  • 書評
    「Fischer , Susann (2010) Word-Order Change as a Source of Grammaticalisation」
    『近代英語研究』第31号, 近代英語協会, 2015/7

その他研究情報

外部資金

  • 日本学術振興会
    科学研究費補助金(基盤研究(C))
    公的研究費, 代表, 不定詞節の発達とその生起環境の関係に関する通時的研究, 2019
  • 日本学術振興会
    科学研究費補助金(基盤研究(C))
    公的研究費, 代表, tough構文の統語構造の歴史的発達に関する実証的研究, 2017
  • 文部科学省
    科学研究費補助金(若手研究(B))
    空範疇の言語理論における整合性および有用性の実証的研究, 2003
  • 文部科学省
    科学研究費補助金(若手研究(B))
    Tough構文の共時的・通時的研究, 2001

内外研究・留学実績

内外研究・留学実績

内外研究・留学実績

  • 200508, 200608, 英国, ケンブリッジ大学セントエドモンズカレッジ


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.