論文
Multi-domain intervention program on cognitive function in community-dwelling older adults: Pilot study
Sánchez-Arenas R, GrijalvaI , Manuel-Apolinar L, Orihuela-Rodríguez O, Basurto-Acevedo L, Mujica-Morales I, Bernabe-García M, Bernal-Diaz A, Jiménez-Armenta FA, Tapia-Fuentes E, Shigematsu R et al.
Rev Med Inst Mex Seguro Soc, 63, 1, e6406, e6406, 2025年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Stepping towards health: a scoping review of square-stepping exercise protocols and outcomes in older adults
Siqueira VAAA, Shigematsu R, Sebastião E
BMC Geriatr, 24, 1, 590, 590, 2024年, 査読有, 共著(共編著)
論文
高齢者を対象とした未経験の運動プログラムの体験会に対する運動教室参加者と非参加者の期待と満足の相違
大島秀武, 重松良祐
運動疫学研究, 25, 1, https://doi.org/10.24804/ree.2307, https://doi.org/10.24804/ree.2307, 2024年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Square-Stepping Exercise in older inpatients in early geriatric rehabilitation. A randomized controlled pilot study
Fränzel K, Koschate J, Freiberger E, Shigematsu R, Zieschang T, Tietgen S
BMC Geriatr, 24, 326, https://doi.org/10.1186/s12877-024-04932-3, https://doi.org/10.1186/s12877-024-04932-3, 2024年, 査読有, 共著(共編著)
研究ノート
Square stepping exercise: stay on your feet while dancing
Schefer E, Shigematsu R
Praxis der Psychomotorik 1, 1, 50, 53, 2024年, 査読有, 無し, 共著(共編著)
論文
Remote monitoring of vital signs in older adults for prevention of cognitive decline
Arcelia Bernal Díaz, Rosalinda Sánchez Arenas, Miguel González Martínez, Ryosuke Shigematsu, Maximino Avendaño Alejo, Francisco Adrian Rodriguez Espitia, Diego Rolando González Álvarez, Brian Albert
Proc. SPIE 12661, Organic and Hybrid Sensors and Bioelectronics XVI, 1266109, 1266109, 2023年, 査読有, 共著(共編著)
解題
生活体力年齢 ADL (activities of daily living) Age
田中喜代次, 藪下典子, 重松良祐
微研ジャーナル, 46, 3, 20, 24, 2023年, 査読無, 有り, 共著(共編著)
論文
A comparison between effects of Square-Stepping Exercise and Tai Chi Chuan on functional fitness and fear of falling in older women
Sadeghian F, Zolaktaf V, Shigematsu R
Aging Clinical and Experimental Research, 827, 834, 2023年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Risk factors of sports-related injury in school-aged children and adolescents: A retrospective questionnaire survey
Shigematsu R, Katoh S, Suzuki K, Nakata Y, Sasai H.
International Journal of Environmental Research and Public Health. 2022;, 19(14), 8662, 19(14), 8662, 2022年, 査読有, 共著(共編著)
調査報告
中学校における安全確保を重視した屋内で行う着衣水泳指導のカリキュラム開発
稲垣友裕, 重松良祐
三重大学教育学部研究紀要, 72, 285, 295, 2021年, 査読無, 共著(共編著)
調査報告
講義・演習後に調査した高齢者介護予防におけるスクエアステップ運動に関する看護学生の認識と感想
片平謙弥, 西出りつ子, 水谷真由美, 重松良祐
健康支援, 23, 2, 201, 207, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
論文
Sports Specialization and Sports-Related Injuries in Japanese School-Aged Children and Adolescents: A Retrospective Descriptive Study
Shigematsu R, Katoh S, Suzuki K, Nakata Y, Sasai H.
International Journal of Environmental Research and Public Health, 18, 14, 7369, 7369, 2021年, 査読有, 単著(単編著)
論文
スクエアステップ運動における笑顔の回数と程度
大島秀武, 村松礼貴, 重松良祐
健康支援, 23, 2, 169, 176, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
Square Stepping Exercise (SSE)-evidence-based exercise promotion and fall prevention with a fun factor
Erwin Scherfer, Silke von der Heide, Ellen Freiberger, Ryosuke Shigematsu
German Society of Gerontology and Geriatric and DGG (German Society of Geriatrics), 共同, 国際会議
Effects of square-stepping exercise and art therapy on nutritional status, cognitive and psychological well-being of older adults with Parkinson’s disease
Nurliyana Abdul Razak, Nurul Hidayah Mohd Sa’at, Arman Imran Ashok, Ang Yee Kwang, Ryosuke Shigematsu
39th Nutrition Society of Malaysia (NSM) Scientific Conference, 共同, 国際会議
Square-Stepping Exercise as a widely accepted and sustainable program for community-dwelling older adults
Shigematsu R
10th International Society for Physical Activity and Health Congress, 単独, 国際会議
スクエアステップを地域介護予防支援事業に11年間採用した実績と課題
重松良祐, 齋藤順子, 島津太一
D&I科学研究会(保健医療福祉における普及と実装科学研究会)第10回学術集会(大阪府、国立循環器病研究センター), 共同, 国内会議
中小企業における健康経営の実践と従業員の運動・食生活習慣、体重変化との関連性 ~40 歳以上の男性に着目して~
野村恵里, 重松良祐
第26回日本運動疫学会学術総会(長野県、佐久大学), 共同, 国内会議
地域介護予防支援事業にスクエアステップを採用した実績と課題 ~PAIREMを用いた11年間の評価~
重松良祐, 齋藤順子, 平野映美, 長谷川実咲, 島津太一
第26回日本運動疫学会学術総会(長野県、佐久大学), 共同, 国内会議
Changes in Physical Function and Subjective Feelings After Performing the Square-Stepping Exercise Program in Women with Long-Term Care Needs
Uchida R, Shigematsu R, Sasai H, Kurosaki T, Hikiji Y, Nakagaichi M.
The 29th Annual Congress of the European College of Sport Science, Glasgow, Scotland, 共同, 国際会議
高齢者向け運動プログラム「スクエアステップ」の指導法と普及法の改善
筒井力駆, 重松良祐
第25回日本健康支援学会年次学術大会, 2024年, 共同, 国内会議
歩く脳トレ「スクエアステップ」
重松良祐
令和5年度 実装科学セミナー:国立がん研究センター がん対策研究所 支持・サバイバーシップ研究グループ、N-EQUITY), 単独, 国内会議
普及と継続
重松良祐
第25回日本運動疫学会学術総会, 単独, 国内会議
児童・生徒におけるスポーツ傷害リスク要因の定量化
重松良祐, 中田由夫, 鈴木宏哉, 笹井浩行
日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会, 共同, 国内会議
Does Square-Stepping Exercise improve physical function of inpatients in acute geriatric rehabilitation? A randomised controlled pilot study
Svenja Tietgen*, Katja Fränzel*, Jessica Koschate, Ellen Freiberger, Ryosuke Shigematsu, Tania Zieschang
2022 European Geriatric Medicine Society Congress, 共同, 国際会議
小学校から高校におけるスポーツ傷害リスク要因の定量化~質問紙を用いた後ろ向き調査~
重松良祐, 中田由夫, 笹井浩行
第24回日本運動疫学会学術総会, 共同, 国内会議
スクエアステップ運動における笑顔の回数と程度
大島秀武, 村松礼貴, 重松良祐
第22回日本健康支援学会年次学術大会・第8回日本介護予防・健康づくり学会大会, 共同, 国内会議
長期運動継続者が用いている運動継続への動機づけの効果
重松良祐, 片平謙弥
第22回日本健康支援学会年次学術大会・第8回日本介護予防・健康づくり学会大会, 共同, 国内会議
Afterコロナの研究手法:インフルエンサーによる身体活動介入
重松良祐
第76回日本体力医学会大会, 単独, 国内会議
Well-Being の実現に向けて:生涯スポーツのこれからと社会・産業、そして人
重松良祐
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会, 単独, 国内会議
これからの運動普及
重松良祐
大阪体育学会健康領域研究会講演会, 単独, 国内会議
健康づくりを組織的に普及させる方法(教育講演)
重松良祐
第23回日本運動疫学会学術総会, 単独, 国内会議
中京大学体育研究所
その他, 代表, アウトソールの摩耗状態を把握する方法の開発, 2024
中部電力(静岡)
委託研究費, 代表, 静岡県掛川・袋井地域における認知症予防運動による高齢者の健康維持に向けた検討, 2024
中部電力(三重)
委託研究費, 代表, 公助から共助・互助に移行しやすい健康づくり教室システムの検討, 2024
日本学術振興会
基盤研究C
公的研究費, 代表, 実装科学に基づく高齢者向け運動プログラムのスケールアップ戦略とその効果, 2024, 2024, 2027
中部電力株式会社
委託研究費, 代表, 静岡県掛川・袋井地域における認知症予防運動による高齢者の健康維持に向けた検討, 2023
中部電力株式会社
委託研究費, 代表, 公助から共助・互助に移行しやすい健康づくり教室システムの検討, 2023
中京大学体育研究所
その他, 代表, アウトソールの摩耗状態を把握する方法の開発, 2023
UNIVERSIDAD NACIONAL AUTONOMA DE MEXICO, FACULTAD DE ESTUDIOS SUPERIORES ARAGÓN(メキシコ国立自治大学アラゴン高等研究学部, The National Autonomous University of Mexico, FES ARAGON)
公的研究費, 分担, Technological design for remote training and monitoring of a preventive intervention at home for the prevention of cognitive deterioration in older adults: Mind and Movement for Cognitive Health progr, 2023
日本学術振興会
科学研究費補助金
公的研究費, 代表, スポーツ庁ガイドライン策定後における運動部活動の傷害予防に向けたリスク要因の探索, 2023
日本学術振興会
科学研究費補助金
公的研究費, 代表, 基盤C, スポーツ庁ガイドライン策定後における運動部活動の傷害予防に向けたリスク要因の探索, 2022, 2021, 2023, 21K11497
日本学術振興会
二国間交流事業
公的研究費, 代表, 急性期リハビリテーション患者の動的平衡性と認知機能への歩行トレーニングの効果比較, 2022, 2022, 2024
中部電力株式会社
共同研究費, 代表, 静岡県掛川・袋井地域における認知症予防運動による高齢者の健康維持に向けた検討, 2022
中部電力株式会社
共同研究費, 代表, 公助から共助・互助に移行しやすい健康づくり教室システムの検討, 2022
中部電力
共同研究費, 代表, 静岡県掛川・袋井地域における認知症予防運動による高齢者の健康維持に向けた検討, 2021, 2021, 2022
中部電力
共同研究費, 代表, 公助から共助・互助に移行しやすい健康づくり教室システムの検討, 2021, 2021, 2021