研究者総覧

大滝 宏一
国際学部
准教授
Last Updated :2024/05/14

研究者基本情報

基本情報

氏名

  • 氏名

    大滝 宏一
  • 氏名(カナ)

    (オオタキ コウイチ)

所属

所属(マスタ)

  • 国際学部, 准教授
  • 言語文化学科複言語・複文化学専攻, 准教授
  • 人文社会科学研究科, 准教授

学歴等

学位

  • Ph.D., 言語学, 2014年12月, コネチカット大学

その他基本情報

所属学協会

  • 日本言語学会
  • 日本第二言語習得学会
  • 言語科学会

委員歴

  • 2021年, 日本言語学会, 大会運営委員
  • 2018年, 2021年, 日本第二言語習得学会, 編集委員
  • 2022年, 日本第二言語習得学会, 事務局長

研究活動情報

著書・発表論文等

論文

  • 論文
    The Kaqchikel child language corpus project
    Koichi Otaki
    Studies in Language Sciences: Journal of the Japanese Society for Language Sciences, 21, 15, 22, 2023年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    Case and word order in children’s comprehension of wh-questions: A cross-linguistic study
    Koichi Otaki, Manami Sato, Hajime Ono, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, Yuko Otsuka, and Masatoshi Koizumi
    Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives (Volume 1: Cross-linguistic Studies), Berlin/Boston: de Gruyter, 147, 174, 2023年, 査読有, 共著(共編著)
  • 解題
    Baker, Mark C. (2010) "Formal Generative Typology"
    大滝 宏一
    『言語理論・言語獲得理論から見たキータームと名著解題』, 117, 119, 2023年, 査読無, 単著(単編著)
  • 解題
    Kuroda, S.-Y. (1988) "Whether We Agree or Not: A Comparative Syntax of English and Japanese"
    大滝 宏一
    『言語理論・言語獲得理論から見たキータームと名著解題』, 229, 231, 2023年, 査読無, 単著(単編著)
  • その他
    構造的距離仮説
    大滝 宏一
    『言語理論・言語獲得理論から見たキータームと名著解題』, 40, 41, 2023年, 査読無, 単著(単編著)
  • その他
    過剰生成
    大滝 宏一
    『言語理論・言語獲得理論から見たキータームと名著解題』, 開拓社, 20, 21, 2023年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    Be動詞の過剰生成の原因
    大滝 宏一
    『第二言語習得研究の科学1 言語の習得』, くろしお出版, 127, 145, 2023年, 査読無, 単著(単編著)
  • その他
    少数言語の研究
    大滝 宏一
    『言語研究の世界 ―生成文法からのアプローチ―』, 255, 257, 2022年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    Asymmetry between person and number features in L2 subject-verb agreement
    Shigenori Wakabayashi, Takayuki Kimura, John Matthews, Takayuki Akimoto, Tomohiro Hokari, Tae Yamazaki, and Koichi Otaki
    Proceedings of the 45th Annual Boston University Conference on Language Development, 735, 745, 2021年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    Relative clause processing in Tongan: An effect of syntactic ergativity on the object preference
    Hajime Ono, Koichi Otaki, Manami Sato, 'Ana Heti Veikun, Peseti Vea, Yuko Otsuka, Masatoshi Koizumi
    Proceedings of the 26th Austronesian Formal Linguistics Association, 192, 208, 2020年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    日本語を母語とする英語学習者による項の脱落
    大滝 宏一
    Second Language, 19, 39, 54, 2020年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    Be動詞の過剰生成と時制の獲得
    遊佐 典昭, 大滝 宏一
    『第二言語習得研究モノグラフシリーズ 4: 第二言語習得研究の波及効果ーコアグラマーから発話まで』, くろしお出版, 1, 29, 2020年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    The ergative subject preference in the acquisition of wh-questions in Tongan
    Koichi Otaki, Manami Sato, Hajime Ono, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, Soana Kaitapu, ‘Ana Heti Veikune, Peseti Vea, Yuko Otsuka, Masatoshi Koizumi
    Proceedings of the 44th annual Boston University Conference on Language Development, 465, 478, 2020年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    Two routes to the Mayan VOS: From the View of Kaqchikel
    Koichi Otaki, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, and Masatoshi Koizumi
    Gengo Kenkyu, 156, 25, 45, 2019年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    Illicit object drop by Japanese-speaking learners of English: Further evidence against the L1 transfer account
    Koichi Otaki
    Second Language, 17, 31, 48, 2018年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    日本語母語話者の英語学習者による主語卓越性の習得と明示的指導の効果-中学・高校における英語教育に対する示唆-
    北川 千尋・大滝 宏一
    金沢学院大学紀要, 16, 124, 134, 2018年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    Illicit object drop by Japanese-speaking learners of English: A performance account
    Koichi Otaki, Yuki Kanazawa
    IEICE Technical Report, TL2016-15, 13, 17, 2016年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    The acquisition of word order and its constraints in Kaqchikel: A preliminary study
    Koji Sugisaki, Koichi Otaki, Noriaki Yusa, Masatoshi Koizumi
    Selected Proceedings of the 5th Generative Approaches to Language Acquisition North America, 72, 78, 2014年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    The parameter of Argument Ellipsis: The view from Kaqchikel
    Koichi Otaki, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, and Masatoshi Koizumi
    Studies in Kaqchikel Grammar, MIT Working Papers in Linguistics, 153, 162, 2013年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    Quantificational null objects in child Japanese
    Koichi Otaki, Noriaki Yusa
    Proceedings of Formal Approaches to Japanese Linguistics 5, 217, 230, 2012年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    Argument Ellipsis arising from non-fusional case morphology
    Koichi Otaki
    Proceedings of GLOW in Asia Workshop for Young Scholars 2011, 247, 261, 2012年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    Right node raising, plurality, and multiple-dominance
    Koichi Otaki
    Proceedings of Western Conference on Linguistics 2010, 192, 206, 2011年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    Noun Raising in child English
    Koichi Otaki
    Selected Proceedings of the 4th Generative Approaches to Language Acquisition North America, 184, 192, 2011年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    The syntax-lexicon interface in the acquisition of English comparative morphology
    Koichi Otaki
    Proceedings of the 2009 Mind/Context Divide Workshop, 96, 103, 2010年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    The sloppy-identity interpretation in child Japanese: Its acquisition and implications
    Koichi Otaki, Noriaki Yusa
    The Proceedings of Tokyo Conference on Psycholinguistics 2009, 193, 204, 2009年, 査読無, 共著(共編著)
  • 論文
    The acquisition of Japanese numeral quantifiers by second language learners
    Koichi Otaki
    An Enterprise in the Cognitive Science of Language, Hituzi Publishing Company, 217, 227, 2008年, 査読無, 単著(単編著)

講演・口頭発表等

  • トンガ語におけるWH疑問文の獲得
    大滝 宏一
    南山大学言語学センター2023年度第2回統語論・意味論・言語獲得論ワークショップ, 2023年, 単独, 国内会議, 口頭発表(招待・特別), 南山大学
  • 中国語を母語とする日本語学習者の中間言語における演算子の性質について
    大滝 宏一
    岡山言語学フォーラム, 2023年, 単独, 国内会議, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, ノートルダム清心女子大学
  • The Kaqchikel Child Language Corpus Project
    Koichi Otaki
    言語科学会第二十三回年次国際大会, 2022年, 単独, 査読無, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • On the scope of disjunction in Kumamoto dialect
    Ayaka Tamura, Masako Maeda, Koichi Otaki, and Yoichi Miyamoto
    The 3rd International Conference on Theoretical East Asian Psycholinguistics, 2021年, 共同, 査読有, 国際会議, ポスター発表
  • Strong Minimalist Thesisを満たすUGの説明理論: その輪郭と概念的根拠
    小町将之・北原久嗣・葛西宏信・瀧田健介・大滝宏一・内堀朝子
    日本英語学会第39回大会ワークショップ, 2021年, 共同, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • Japanese learners’ processing of English past tense marking: A self-paced reading study
    Tae Yamazaki, Tomohiro Hokari, Takayuki Akimoto, John Matthews, Shigenori Wakabayashi, Koichi Otaki, and Takayuki Kimura
    第21回日本第二言語習得学会国際年次大会, 2021年, 共同, 査読有, 国内会議, ポスター発表
  • Case and word order in children’s comprehension of wh-questions: A cross-linguistic study
    Koichi Otaki, Manami Sato, Hajime Ono, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, Yuko Otsuka, and Masatoshi Koizumi
    International Symposium on Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives, 2021年, 共同, 査読無, 国際会議, 口頭発表(一般)
  • Asymmetry between person and number features in L2 subject‒verb agreement
    Shigenori Wakabayashi, Takayuki Kimura, John Matthews, Takayuki Akimoto, Tomohiro Hokari, Tae Yamazaki, Koichi Otaki
    Boston University Conference on Language Development 45, 2020年, 共同, 査読有, 国際会議, ポスター発表
  • Zoom with a Minimalist View #1: Mamoru Saito’s Work 2017-2020
    葛西 宏信・小町 将之・瀧田 健介・大滝 宏一
    慶應言語学コロキアム, 2020年, 共同, 査読無, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Processing syntactic ergativity in Tongan relative clauses
    Hajime Ono, Koichi Otaki, Manami Sato, ‘Ana Heti Veikune, Peseti Vea, Yuko Otsuka and Masatoshi Koizumi
    The 27th annual meeting of the Austronesian Formal Linguistics Association, 2020年, 共同, 査読有, 国際会議
  • 通言語的に見るwh疑問文の獲得
    大滝 宏一
    金沢大学認知科学シンポジウム, 2020年, 単独, 査読無, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 金沢大学
  • The ergative subject preference in the acquisition of wh-questions in Tongan
    Koichi Otaki, Manami Sato, Hajime Ono, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, Soana Kaitapu, ‘Ana Heti Veikune, Peseti Vea, Yuko Otsuka, Masatoshi Koizumi
    Boston University Conference on Language Development 44, 2019年, 共同, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), Boston University, USA
  • The acquisition of wh-questions in Tongan: A comprehension and eye-tracking study
    Koichi Otaki, Manami Sato, Hajime Ono, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa, Soana Kaitapu, ‘Ana Heti Veikune, Peseti Vea, Yuko Otsuka, Masatoshi Koizumi
    Crosslinguistic Perspectives on Processing and Learning 2019, 2019年, 共同, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), University of Zurich, Switzerland
  • 日本語を母語とする英語学習者による項の脱落
    大滝 宏一
    日本第二言語習得学会秋の研修会, 2019年, 単独, 査読無, 国内会議, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本大学
  • Acquisition of Tongan wh-questions
    Koichi Otaki
    Workshop on Field-based Psycholinguistics, 2019年, 単独, 査読無, 国際会議, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, University of South Pacific, Tonga
  • The Syntax of Kaqchikel and its Implications for the Derivation of Mayan VOS Sentences
    Koichi Otaki
    慶應言語学コロキアム, 2019年, 単独, 査読無, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 慶應義塾大学
  • Illicit object drop by Japanese-speaking learners of English and knowledge of verb transitivity
    Koichi Otaki
    日本第二言語習得学会第17回年次大会, 2017年, 単独, 査読有, 国内会議, 口頭発表(一般), 静岡文化芸術大学
  • Illicit object drop by Japanese-speaking learners of English: A performance account
    Koichi Otaki, Yuki Kanazawa
    Mental Architecture for Processing and Learning of Language, 2016年, 共同, 査読有, 国内会議, 口頭発表(一般), 早稲田大学
  • Ellipsis of arguments: its acquisition and theoretical implications
    Koichi Otaki
    慶應言語学コロキアム, 2016年, 単独, 査読無, 国内会議, 口頭発表(招待・特別), 慶應義塾大学
  • カクチケル語の統語構造
    大滝 宏一
    公開シンポジウム「マヤ語からみた言語と思考と脳」, 2014年, 単独, 査読無, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 慶應義塾大学
  • The acquisition of word order and its constraints in Kaqchikel: A preliminary study
    Koji Sugisaki, Koichi Otaki, Noriaki Yusa, Masatoshi Koizumi
    The Fifth Conference on Generative Approaches to Language Acquisition North America, 2012年, 共同, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), University of Kansas, USA
  • “Be”の過剰生成に見る言語理論と英語教育の接点
    大滝 宏一
    日本英文学会第84回全国大会, 2012年, 単独, 査読無, 国内会議, 口頭発表(一般), 専修大学
  • カクチケル語における項削除の可否について
    大滝 宏一・杉崎 鉱司・遊佐 典昭・小泉 政利
    日本言語学会第143回大会, 2011年, 共同, 査読有, 国内会議, 口頭発表(一般), 大阪大学
  • Null arguments in Kaqchikel and their theoretical implications
    Koichi Otaki
    南山大学第言語学コロキュアム, 2011年, 単独, 査読無, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 南山大学
  • Argument Ellipsis arising from non-fusional case morphology
    Koichi Otaki
    GLOW in Asia: Workshop for Young Scholars 2011, 2011年, 単独, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), 三重大学
  • Right node raising, plurality, and multiple-dominance
    Koichi Otaki
    The Thirty-ninth Western Conference on Linguistics, 2010年, 単独, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), California State University, Fresno, USA
  • Noun Raising in child English
    Koichi Otaki
    The Fourth Conference on Generative Approaches to Language Acquisition North America, 2010年, 単独, 査読有, 国際会議, ポスター発表, University of Toronto, Canada
  • Quantificational null objects in child Japanese
    Koichi Otaki, Noriaki Yusa
    The Fifth Formal Approaches to Japanese Linguistics Conference, 2010年, 共同, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), University of California, Santa Cruz, USA
  • The syntax-lexicon interface in the acquisition of English comparative morphology
    Koichi Otaki
    Mind-Context Divide Workshop 2009, 2009年, 単独, 査読有, 国際会議, ポスター発表, Uniersity of Iowa, USA
  • The sloppy-identity interpretation in child Japanese: Its acquisition and implications
    Koichi Otaki, Noriaki Yusa
    The Tenth Tokyo Conference on Psycholinguistics, 2009年, 共同, 査読有, 国際会議, 口頭発表(一般), 慶應義塾大学
  • Be overgeneration in second language acquisition: A comparison between L2 English and L2 French
    Koichi Otaki
    日本第二言語習得学会第4次大会, 2004年, 単独, 査読有, 国内会議, 口頭発表(一般), 群馬県庁

その他研究情報

受賞

  • 2020年, 大滝 宏一・杉崎 鉱司・遊佐 典昭・小泉 政利, 共同, 日本言語学会, 日本言語学会論文賞, Two Routes to the Mayan VOS: From the View of Kaqchikel
  • 2012年, 大滝 宏一・杉崎 鉱司・遊佐 典昭・小泉 政利, 共同, 日本言語学会, 日本言語学会大会発表賞, カクチケル語における項削除の可否について
  • 2010年, Koichi Otaki, 単独, University of Connecticut, Department of Linguistics, David Michaels Teaching Assistant Award: For excellence in teaching

外部資金

  • 日本学術振興会
    科学研究費助成事業
    公的研究費, 分担, 基盤研究(S), OS言語からみた「言語の語順」と「思考の順序」に関するフィールド認知脳科学的研究, 2023, 2019, 2023
  • 日本学術振興会
    科学研究費助成事業
    公的研究費, 分担, 挑戦的研究(萌芽), トンガ語幼児発話コーパス構築と母語獲得研究への活用及び少数言語継承への影響の考察, 2023, 2019, 2023
  • 日本学術振興会
    科学研究費助成事業
    公的研究費, 分担, 基盤研究(C), 生成文法の枠組みにおける量化に関する方言研究, 2021, 2018, 2021
  • 日本学術振興会
    科学研究費助成事業
    公的研究費, 分担, 基盤研究(B), 日本語母語話者による英語の主語・動詞・時制に関わる文法規則の習得と使用, 2021, 2018, 2021
  • 日本学術振興会
    科学研究費助成事業
    公的研究費, 代表, 若手研究(B), 明示的指導の効果とメタ言語能力との関連に関する理論的・実証的研究, 2021, 2017, 2021
  • 日本学術振興会
    科学研究費助成事業
    公的研究費, 分担, 基盤研究(A), OS言語の談話処理メカニズムに関するフィールド心理言語学的研究, 2015, 2015, 2018
  • 日本学術振興会
    科学研究費助成事業
    公的研究費, 代表, 研究活動スタート支援, 項削除現象の獲得に関する理論的・実証的研究, 2011, 2011, 2012

内外研究・留学実績

内外研究・留学実績

内外研究・留学実績

  • 200608, 201103, アメリカ合衆国, University of Connecticut


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.