論文
個人投資家と企業不祥事の関連性
加藤政仁・水谷明博
日本経営倫理学会誌, 第32号, 141頁, 153頁, 2025年, 査読有, 共著(共編著)
論文
ESG情報開示の実態と課題
加藤政仁
証券レビュー, 第64巻, 第7号, 1頁, 7頁, 2024年, 査読無, 単著(単編著)
論文
ESG株価指数の銘柄入替と株価-MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数の採用と除外における株価の動向-
奥泉正樹・加藤政仁・砂川伸幸
証券アナリストジャーナル, 第61巻, 第12号, 94頁, 105頁, 2023年, 査読有, 共著(共編著)
論文
発行市場におけるセルサイド・アナリストの有用性-本邦企業による公募増資を用いた実証分析-
加藤政仁
証券経済研究, 第115号, 44頁, 58頁, 2021年, 査読有, 単著(単編著)
論文
産業内におけるアナリスト・レーティングの情報波及効果
加藤政仁
証券レビュー, 第61巻, 第5号, 73頁, 87頁, 2021年, 査読無, 単著(単編著)
論文
証券アナリストの利益相反規制の効果の検証 -利益相反規制導入の前後における株価の分析-
加藤政仁・砂川伸幸
JSDAキャピタルマーケットフォーラム, 第2期論文集, 27頁, 43頁, 2020年, 査読無, 共著(共編著)
論文
決算説明会と証券アナリスト
加藤政仁
証券レビュー, 第59巻, 第5号, 93頁, 106頁, 2019年, 査読無, 単著(単編著)
論文
REIT企業による公募増資の実態
加藤政仁・水谷明博
亜細亜大学経済學紀要, 第43巻, 第1・2合併号, 23頁, 42頁, 2019年, 査読無, 共著(共編著)
論文
決算説明会と株主構成
加藤政仁・水谷明博
国民経済雑誌, 第216巻, 第6号, 71頁, 85頁, 2017年, 査読無, 共著(共編著)
論文
公募増資におけるセルサイド・アナリストのゲートキーパーとしての役割
加藤政仁
国民経済雑誌, 第216巻, 第4号, 73頁, 85頁, 2017年, 査読無, 単著(単編著)
論文
Corporate International Diversification and Quality of Management Forecasts
Masahito Kato and Charee Kwak
Kobe University Economic Review, Vol.62, No.1, pp.1, pp.16, 2017年, 査読無, 共著(共編著)
論文
日本の公募増資時のディスカント率の決定要因について - 公募増資制度の変更とその影響-
加藤政仁・鈴木健嗣
経営財務研究, 第33巻, 第1・2合併号, 38頁, 55頁, 2013年, 査読有, 共著(共編著)
論文
日本のエクイティファイナンス前後の長期株価パフォーマンス
加藤政仁・鈴木健嗣
国民経済雑誌, 第210巻, 第6号, 75頁, 90頁, 2014年, 査読無, 共著(共編著)
論文
増資インサイダー問題と資金調達コスト
加藤政仁・鈴木健嗣
証券アナリストジャーナル, 第51巻, 第1号, 88頁, 99頁, 2013年, 査読有, 共著(共編著)
論文
証券アナリストの利益相反規制の効果
加藤政仁・砂川伸幸・鈴木健嗣
国民経済雑誌, 第207巻, 第5号, 21頁, 31頁, 2013年, 査読無, 共著(共編著)
公募増資におけるセルサイド・アナリストの役割 -情報生産と外部監視の観点から-
加藤政仁
資本市場・企業統治研究会(大阪), 2025年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 関西学院大学
個人投資家が企業行動に及ぼす影響
加藤政仁・水谷明博
証券経済学会(第43回中部・関西合同部会), 2025年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), アオッサ(福井県)
因果関係仮説グラフに基づくESG-財務指標の分析手法
尾崎太亮・棚橋直哉・増田典生・山田和郎・加藤政仁・砂川伸幸
人工知能学会(第38回全国大会), 2024年, 共同, 国内会議, ポスター発表, アクトシティ浜松
財務指標への影響を予測するESG施策シミュレータの開発
棚橋直哉・尾崎太亮・増田典生・山田和郎・加藤政仁・砂川伸幸
人工知能学会(第38回全国大会), 2024年, 共同, 国内会議, ポスター発表, アクトシティ浜松
SDGs債の発行と株式市場の反応
加藤政仁・砂川伸幸・米澤恭子
日本価値創造ERM学会(第17回研究発表大会), 2023年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 日本工業大学
GHG排出量の削減が財務ならびに市場パフォーマンスに及ぼす影響
岡田一郎・加藤政仁・砂川伸幸・米澤恭子
日本価値創造ERM学会(第17回研究発表大会), 2023年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 日本工業大学
日本企業の国際化と環境パフォーマンス -GHG排出量に基づく分析-
郭チャリ・加藤政仁
日本価値創造ERM学会(第17回研究発表大会), 2023年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 日本工業大学
企業の非財務指標が財務指標に与える影響についての一検討
尾崎太亮・清水正明・寺本やえみ・増田典夫・小林義行・加藤政仁・砂川伸幸・山田和郎
人工知能学会(第37回全国大会), 2023年, 共同, 国内会議, ポスター発表, 熊本城ホール
ESG債発行と株式市場の反応
加藤政仁
証券経済学会(第43回中部部会), 2022年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 日本証券業協会名古屋地区協会
ADR発行企業の経営者業績予想の正確性の検証
水谷明博・加藤政仁
日本価値創造ERM学会(第16回年次研究発表大会), 2022年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 明治大学
セルサイド・アナリストの独立性と株式市場の反応
加藤政仁
日米資本市場研究会, 2022年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 証券経済研究所(オンライン)
アナリストカバレッジと公募増資価格の決定
加藤政仁
日本経営財務研究学会(第43回全国大会), 2019年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 神戸大学
金融コングロマリットにおけるセルサイド・アナリストの公正性
加藤政仁
Monetary Economics Workshop, 2019年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 関西大学
Analyst Recommendation Bias in Financial Conglomerate
加藤政仁
経済社会研究所研究会(平成30年度), 2018年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 亜細亜大学
金融コングロマリットにおけるセルサイド・アナリストの公正性
加藤政仁
証券経営研究会, 2018年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 証券経済研究所
REIT企業と公募増資
加藤政仁・水谷明博
証券経済学会(第88回春季大会), 2018年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 創価大学
金融コングロマリットにおけるセルサイド・アナリストの公正性
加藤政仁
証券経済学会(第87回秋季大会), 2017年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 福岡大学
Sell-side Analyst Affiliation Bias in Financial Conglomerate
加藤政仁
経営財務研究会(2017年度), 2017年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 佐賀大学
Analyst Recommendation Bias and Brokerage House Shareholding
加藤政仁
日本経営財務研究学会(第40回全国大会), 2016年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 武蔵大学
The role of security analyst as external monitor
加藤政仁
経営財務研究会(2015年度), 2015年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 岩手大学
融資企業に対する銀行系アナリストの情報優位仮説と利益相反仮説の検証
加藤政仁
日本経営財務研究学会(第38回全国大会), 2014年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 明治大学
証券アナリストの利益相反問題と規制の効果
加藤政仁
日本経営財務研究学会(第37回全国大会), 2013年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 兵庫県立大学
アナリスト規制がレーティング変更の市場反応に及ぼす影響について
加藤政仁
日本経営財務研究学会(2013年度西日本部会), 2013年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般), 兵庫県立大学
再考公募増資時のディスカウント率について-1980年代からの増資制度の変更とその影響について-
加藤政仁・鈴木健嗣
日本経営財務研究学会(第36回全国大会), 2012年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 専修大学
公募増資費用と証券アナリスト
加藤政仁・鈴木健嗣
日本経営財務研究学会(第35回全国大会), 2011年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 大阪市立大学
公募増資時の空売りの影響
加藤政仁・鈴木健嗣
日本ファイナンス学会(第18回全国大会), 2011年, 共同, 国内会議, 口頭発表(一般), 上智大学
日本学術振興会
科学研究費
公的研究費, 代表, 若手研究, ESG経営と企業価値創造の関連性に関する実証研究, 2022, 20220401, 20260331, 22K13478
公益財団法人石井記念証券研究振興財団
令和3年度研究助成
その他, 代表, 非財務情報がアナリストの情報生産に及ぼす影響, 2021, 20210701, 20230331
日本学術振興会
科学研究費
公的研究費, 分担, 基盤研究B, トップマネジメントの特徴がコーポレートファイナンス行動に及ぼす影響について, 2021, 20210401, 20260331, 21H00726
日本学術振興会
科学研究費
公的研究費, 分担, 基盤研究C, 企業経営の柔軟性と企業価値に関する実証研究と事例研究, 2017, 20170401, 20200331, 17K03876
日本学術振興会
科学研究費
公的研究費, 代表, 若手研究B, 証券会社と企業間の資本関係が証券アナリストの公正性に及ぼす影響, 2017, 20170401, 20220331, 17K13781
日本学術振興会
科学研究費
公的研究費, 代表, 研究活動スタート支援, エクイティファイナンスと証券アナリストの情報生産機能, 2015, 20150828, 20170331, 15H06400