論文
해외 대학 한국어교육 환경에서 초급 학습자를 위한 문화 교류 사례 연구(海外大学における韓国語教育環境での初級学習者のための文化交流事例研究)
魏ヘンニム、ノ・ジョンウン
リテラシー研究, 韓国リテラシー学会, 16, 1, 551, 576, 2025年, 査読有, 共著(共編著)
論文
일본인의 한일 한국어교육 학술 논문 서론 구조 연구(日本人による韓国語教育学術論文の序論構造研究)
魏ヘンニム、ソン・ダジョン
国語文学, 87, 1, 32, 2024年, 査読有, 共著(共編著)
論文
한국어 하이플렉스 수업에서 자기조절학습을 강화하기 위한 온라인 성찰일지의 개발과 적용(韓国語ハイフレックス授業における自己調整学習を強化するためのオンライン振り返りノートの開発と適用)
魏ヘンニム
ベダルマル(Korean Language), 74, 181, 224, 2024年, 査読有, 単著(単編著)
論文
일본 대학 한국어 교수자의 한국어 어휘 교육 내용 개념도 연구(日本の大学の韓国語教授者の韓国語語彙教育内容概念図研究)
ソン・ダジョン、魏ヘンニム
Journal of Korean Culture, 65, 98, 2023年, 査読有, 共著(共編著)
論文
한국어 하이플렉스 수업에서의 온라인 학습 도구 활용 사례(韓国語ハイフレックス授業においてオンライン学習ツールの活用事例)
魏ヘンニム
韓国語教育, 国際韓国語教育学会, 33, 2, 235, 261, 2022年, 査読有, 単著(単編著)
論文
《로동신문》에 나타난 북한의 ‘조선어’ 담론 분석 - 핵심어 추출과 토픽모델링 기법을 사용하여(『労働新聞』において北朝鮮の「朝鮮語」の談論分析:キーワード抽出とトピックモデルを用いて)
魏ヘンニム
先淸語文, 47, 425, 455, 2020年, 査読無, 単著(単編著)
論文
한국어 교사의 아랍어권 문화에 대한 인식 조사(韓国語教師のアラビア語圏文化に対する認識調査)
ソン・グンスク、イ・ユギョン、 ウィ・ヘンニム
Journal of Korean Culture, 26, 89, 118, 2014年, 査読有, 共著(共編著)
論文
과학 학습 과정에서 나타나는 중간언어의 유형 및 과학 언어에 대한 이해수준 변화에 따른 중간언어의 특징(科学学習過程で現れる中間言語の類型及び科学言語に対する理解水準の変化による中間言語の特徴)
ヤン・チャンホ外
韓国科学教育学会誌, 31, 5, 745, 757, 2011年, 査読有, 共著(共編著)
論文
지각 변동을 학습하는 과정에서 나타나는 중학생들의 중간 언어 유형(地殻変動を学習する過程で現れる中学生達の中間言語の類型)
カン・ドヨン外
韓国地球科学学会誌, 33, 1, 59, 72, 2011年, 査読有, 共著(共編著)
論文
한국어교육에서 ACTFL-OPI의 활용 방안(韓国語教育においてACTFL-OPIの活用方案)
中川正臣、魏ヘンニム
国語教育, 37, 288, 311, 2010年, 査読有, 共著(共編著)
일본 신문 헤드라인에서의 '한국어' 명칭 사용 양상 연구(日本の新聞見出しにおける「韓国語」名称の使用様相研究)
ソン・ダジョン、魏ヘンニム
2025韓国言語文化教育学会第17回国際学術大会, 2025年, 共同, 国際会議, 韓国言語文化教育学会・龍谷大学, 日本
해외 대학 한국어교육 환경에서 초급 학습자를 위한 문화 교류 사례 연구(海外大学における韓国語教育環境での初級学習者向け文化交流事例研究)
魏ヘンニム、ノ・ジョンウン
第54回韓中人文学会国際学術大会, 2024年, 共同, 国際会議, 韓中人文学会, 韓国
한국어교육에서 읽기 유창성 향상을 위한 인공지능 학습 도구의 활용과 과제(韓国語教育において読む流暢性の向上のためのAI学習ツールの活用と課題)
魏ヘンニム
第15回日本韓国語教育学会国際学術大会, 2024年, 単独, 国際会議, 日本韓国語教育学会, 日本
한일 대학 재학생의 한국어 유의어 개념 연결 양상 비교(日韓大学生の韓国語類義語の概念連結様相比較研究)
魏ヘンニム
第55回韓国語意味学会全国学術大会, 2024年, 単独, 国内会議, ポスター発表, 韓国語意味学会, 韓国
일본인의 한일 한국어교육 논문 서론 텍스트 대조 연구(日本人による日韓韓国語教育学術論文の序論テキスト対照研究)
魏ヘンニム、ソン・ダジョン
2024年国語学会・朝鮮語研究会共同学術大会, 2024年, 共同, 国際会議, 国語学会・朝鮮語研究会, 日本
일본어권 한국어 학습자의 단어 연상 연구(日本語圏韓国語学習者の単語連想研究)
魏ヘンニム
危機社会とリテラシー:言語、市民性、教育, 2023年, 単独, 国際会議, 韓国ソウル大学国語教育研究所・ソウル大学BK21FOUR世界的韓国語教育未来人材養成教育研究チーム, 韓国
韓国語ハイフレックス授業において自己調整能力を育むICTの活用法とその効果
魏ヘンニム
2023年度ICT利用による教育改善研究発表会, 2023年, 単独, 国内会議, 私立大学情報教育協会, 日本
일본 대학 한국어 교수자의 한국어 어휘 교육 내용 구성 개념도 연구(日本の大学において韓国語教授者の韓国語語彙教育内容構成の概念図研究)
ソン・ダジョン、魏ヘンニム
2023国際学術大会 国際韓国言語文化学会(INK)ㆍ日本韓国語教育学会(JAKLE), 2023年, 共同, 国際会議, 国際韓国言語文化学会・日本韓国語教育学会, 日本
공기어 네트워크 분석을 통한 한국어 학습자의 '단어' 인식 양상 분석(共起語ネットワーク分析による韓国語学習者の「単語」認識様相分析)
魏ヘンニム
2020年韓国外国語教育学会国際学術大会, 2020年, 単独, 国際会議, 韓国外国語教育学会, 韓国
한국어 문법・표현 내용 기술 방안 연구(韓国語文法・表現内容の記述方案研究)
キム・ホジョン、キム・インギュ、カン・ヘオク、ウィ・ヘンニム
韓国言語文化教育学会第16次全国学術大会, 2012年, 共同, 国内会議, 韓国言語文化教育学会, 韓国
韓国語教育におけるACTFL OPIの問題点と可能性
中川正臣・魏ヘンニム
第7回OPI国際シンポジウム, 2009年, 共同, 国内会議, 韓国OPI研究会, 韓国
일본어권 한국어 학습자의 관형사형 어미 중간언어 변이 연구(日本語圏韓国語学習者の連体形中間言語変異研究)
魏ヘンニム
2009年度国際韓国語教育学会春季学術大会, 2009年, 単独, 国内会議, 国際韓国語教育学会, 韓国