論文
Aux origines de l’eugénisme japonais : le débat sur les unions interraciales de 1884-1887
Morvan Perroncel
Études japonaises, 1, 1, 25, 2024年, 査読有, 単著(単編著), https://interfas.univ-tlse2.fr/etudes-japonaises/168
書評
ヒトと動物の関係についての歴史記述に貢献する―ミシェル・パストゥロー、『鴉ーある文化史ー』―
ペロンセル・モルヴァン
国際学部紀要, 3, 1, 9, 2021年, 査読無, 単著(単編著)
書評
筒井清忠著『戦前日本のポピュリズム―日米戦争への道』、中央公論新社、 2018年
ペロンセル・モルヴァン
Ebisu. Etudes japonaises, 467, 470, 2020年, 査読有, 単著(単編著)
論文
日清戦争以前の政教社の言説におけるアジア主義 ―国粋主義との関連について―
モルヴァン・ペロンセル
国際学部紀要, 1, 18, 2021年, 査読無, 単著(単編著)
論文
Nationalisme culturel et mouvement démocratique. Présentation du Seikyôsha (1888-1896)
ペロンセル・モルヴァン
Japon Pluriel 6, 265, 278, 2006年, 査読有, 単著(単編著), [文化ナショナリズムと民主主義運動―政教社の紹介]、フランス日本学研究会2004年シンポジウム発表記録.
論文
.丸山真男の「日本ファシズム論」をめぐって 2
Etudes Françaises, 2003年
論文
丸山真男の「日本ファシズム論」をめぐって 1
Etudes Françaises, 2002年
一丸貞子編『マザリナードの探求』
M. ペロンセル
論文, 単著, 「マザリナードにおける単語「société (社会)」の使用について:政治的集団を表す新しい名称の浮上?」, マザリナード・プロジェックト, 2022年
Le Fascisme japonais (1931-1945). Analyse et interpretation
丸山政男
翻訳, レ・ベル・レートル, 2021年, 丸山真男「日本ファシズム論」3論の仏訳・付録・解説(脚注及び「丸山真男と日本の超国家主義」論文、241~291頁)
Le Moment nipponiste. Nation et démocratie à l'ère Meiji
著書, Les Belles Lettres, 2016年
Kuga Katsunan. L’homme et sa pensée
丸山真男
翻訳, Cipango. Cahier d'etudes japonaises (第20号), 2013年, 丸山真男著「陸羯南―人と思想」の仏訳・解説・注釈
《Que l'Economie et la morale s'accordent 》、《L'Esprit de la Société des Nations 》
渋沢栄一
翻訳, Ebisu. Etudes Japonaises (第34号), 2005年, 渋沢栄一著「道徳経済合一説」及び「国際連盟精神の普及―ご大礼に際して迎うる休戦記念日について」の仏訳
La pensée de l'Etat Meiji (丸山真男著「明治国家の思想」の仏訳・解説)
丸山真男
翻訳, Ebisu. Etudes Japonaises (第32号), 2004年, 丸山真男著「明治国家の思想」の仏訳・解説・注釈
La polémique sur les unions mixtes (1884-1887) 明治中期の雑婚論争
M. ペロンセル
京都精華大学, 2022年, 単独, 国内会議, 口頭発表(一般)
戦後の丸山真男から見る『日本政治思想史研究』について
ペロンセル・モルヴァン
丸山真男の『日本政治思想史研究』の仏訳をめぐって, 2018年, 共同, 国際会議, フランス国立東洋言語文化学院, パリ
丸山真男とハンナ・アレントの戦犯裁判分析を比較する
ペロンセル・モルヴァン
Colloque de la Société française des études japonaises, 2018年, 単独, 国際会議, フランス日本研究学会, パリ, Japon pluriel 13 : Résistances, conflits et réconciliations, 2022 (p. 189-197)
マザリナード文書(オンラインコーパス)における「société」の用法と意味
M. ペロンセル
Colloque Exploration des Mazarinades, 2016年, 単独, 国際会議, Recherches internationales sur les Mazarinades, 東京大学
明治中期の日本主義―その出現およびその言説の射程と限界
M. ペロンセル
Congrès Asie Pacifique 2015, 2015年, 単独, 国際会議, フランス日本研究学会, フランス, パリ
文化ナショナリズムと民主々義運動の交差―政教社の紹介
M. ペロンセル
Colloque de la Société française des études japonaises, 2005年, 単独, 国際会議, フランス日本研究学会, フランス, ストラスブール