研究者総覧

千田 沙也加
教養教育研究院
講師
Last Updated :2024/10/11

研究者基本情報

基本情報

氏名

  • 氏名

    千田 沙也加
  • 氏名(カナ)

    (センダ サヤカ)

連絡先等

  • eメール

    ssendalets.chukyo-u.ac.jp

所属

所属(マスタ)

  • 教養教育研究院, 講師

学歴等

学歴

  • 2012年04月, 2019年03月, 名古屋大学, 教育発達科学研究科
  • 2006年04月, 2010年03月, 名古屋大学, 国際開発研究科
  • 2001年04月, 2006年03月, 名古屋大学, 理学部, 生命理学科

学位

  • 博士, 教育学, 2020年07月, 名古屋大学

その他基本情報

所属学協会

  • 日本比較教育学会、東南アジア学会、日本教育学会、中部教育学会

委員歴

  • 2023年06月, 2026年06月, 日本比較教育学会, 常任幹事

経歴

  • 2021年04月, 2023年03月, 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 日本学術振興会特別研究員(PD)

研究活動情報

研究分野等

研究分野

  • 比較教育学、東南アジア地域研究、教育人類学

研究キーワード

  • カンボジア、教師、ライフヒストリー、東南アジア、教育史

著書・発表論文等

論文

  • 論文
    現代カンボジアの歴史教材記述にみるポル・ポト政権期
    千田沙也加
    アジア教育, 16, 64, 76, 2022年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    カンボジアにおける学校教育の変化と教師の対応 : ポル・ポト政権期前後を生きた教師のライフヒストリーから
    千田沙也加
    中部教育学会紀要, 58, 5873, 2021年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    日本のイスラーム保育園における多文化保育の実践—保育者と保護者への聞き取り調査から
    エル・アマンダ・デ ユリA・S, ムクリサフ アズミ, アズハリヤ アユ, 内田 直義, 神内 陽子, 千田 沙也加
    国際幼児教育研究, 99, 117, 2021年, 査読有, 共著(共編著)
  • 論文
    ポル・ポト政権期後カンボジアにおける「労働」の意味 : 初等教育カリキュラムと地方都市の教員経験者及び元児童にみられる差異に注目して
    千田沙也加
    比較教育学研究, 69, 91, 2020年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    ポル・ポト政権期後のカンボジアにおける国民教育像 : 機関紙『カンプチア』にみられる教育言説の分析から
    千田沙也加
    名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学, 64, 2, 2175, 191, 2017年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    ポル・ポト政権期後国家再建期カンボジアにおける「無資格教師」の自己認識と経験―地方都市の小学校教師による語りから―
    千田沙也加
    比較教育学研究, 55, 157, 177, 2017年, 査読有, 単著(単編著)
  • 論文
    カンボジアにおける学校事務の制度と経営にみる「関係の文化」―プノンペン州小・中学校の調査から―
    千田沙也加
    中京大学教師教育論叢, 13, 67, 78, 2024年, 査読無, 単著(単編著)

書籍等出版物

  • カンボジアは変わったのか
    小林知、山田裕史、新谷春乃、米倉雪子、初鹿野直美、矢倉研二郎、倉島孝行、高橋美和、松井生子、千田沙也加、羽谷沙織、田畑幸嗣
    著書, 共著, 第10章 学校教育をめぐる援助依存、国内化、多様化, めこん, 2024年
  • カンボジア「クルー・チャッタン」の時代 : ポル・ポト時代後の初等教育
    千田沙也加
    著書, 東信堂, 2023年
  • アジアの教員―変貌する役割と専門職への挑戦-
    小川佳万、服部美奈、松本麻人、ボロルマトルバト、小野寺香、大和洋子、長濱博文、ファンケオスパーニー、千田沙也加、牧貴愛、小林忠資、金井里弥
    著書, 共著, 第 8 章 カンボジア -国際援助に支えられる未熟な専門職-, ジアース教育新社, 2012年

講演・口頭発表等

  • 「できる」の価値:カンボジアにおける教師の適応、専有、変化
    千田沙也加
    アジア比較教育学会 (CESA2023), 2023年, 単独, 査読有, 国際会議
  • カンボジアにおける学校事務の 制度と経営にみる 「関係の文化」―プノンペン州小・中学校の調査から―
    千田沙也加
    第7回 東南アジア教育研究フォーラム, 2023年, 単独, 国内会議
  • ポル・ポト政権期に関する学校教育の変容
    千田沙也加
    日本比較教育学会 第59回大会 ラウンドテーブル 「ポスト・コンフリクト社会の教育変容―カンボジア体制移行後30年の解剖学—」, 2023年, 共同, 査読無, 国内会議
  • ブックトーク 『カンボジア「クルー・チャッタン」の時代 ―ポル・ポト時代後の初等教育―』
    千田沙也加
    日本比較教育学会 第59回大会, 単独, 査読無, 国内会議

その他研究情報

受賞

  • 2022年, エル・アマンダ・デ・ユリA・S、アズミ・ムクリサフ、アユ・アズハリヤ、内田直義、神内陽子、千田沙也加, 単独, 国際幼児教育学会, 国際幼児教育学会 研究奨励賞

外部資金

  • 笹川平和財団
    共同研究費, 分担, 「日本社会におけるイスラムの実像」事業, 2023, 2022, 2024
  • 日本学術振興会
    公的研究費, 代表, 特別研究員奨励費(PD), 2021, 202104, 202303
  • りそなアジア・オセアニア財団
    出版助成
    公的研究費, 代表, 『カンボジア「クルー・チャッタンの時代―ポル・ポト時代後の初等教育―」』の出版, 2022

教育活動情報

授業等

担当経験のある科目

  • 教育の制度と経営
  • 教育原論


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.