研究者総覧

杉島 由美子
法学部
教授
Last Updated :2025/02/20

研究者基本情報

基本情報

氏名

  • 氏名

    杉島 由美子
  • 氏名(カナ)

    (スギシマ ユミコ)

所属

所属(マスタ)

  • 法学部, 教授
  • 法律学科, 教授
  • 法学研究科, 教授
  • 人文社会科学研究科, 教授

学歴等

学位

  • 学士, 法学, 1983年03月, 名古屋大学
  • 修士, 法学, 1986年03月, 名古屋大学

その他基本情報

所属学協会

  • 日本私法学会
  • 日本医事法学会
  • 日米法学会

研究活動情報

研究分野等

研究分野

  • 民法, 被害者救済制度の研究, 消費者保護と法
  • 消費者法, 消費者問題、医療問題など、様々なことが原因となって被害を受けた者を救済するためには、どのような制度設計が必要となるのかを研究していく。, 消費者取引をめぐり被害を受けた消費者の救済に関する法制度の検討を行うとともに、適切な法情報提供のあり方を研究していく。
  • 医事法

著書・発表論文等

論文

  • 論文
    特定商取引法改正と消費者保護の課題
    小川由美子
    椙山女学園大学現代マネジメント学部紀要 『社会とマネジメント』 3巻1号, 19, 32, 2005年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「契約トラブルの法的救済と法情報提供のあり方」
    小川由美子
    椙山女学園大学 生活の科学24号, 101, 115, 2002年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「公害と被害者救済制度」
    小川由美子
    『森島昭夫教授還暦記念論文集』、日本評論社, 311, 330, 1995年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「アメリカ合衆国における損害賠償債権の相殺」
    小川由美子
    名古屋大学法政論集142号, 123, 146, 1992年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「損害賠償債権の相殺と民法509条(4完)」
    小川由美子
    名古屋大学法政論集131号, 363, 407, 1990年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「損害賠償債権の相殺と民法509条(3)」
    小川由美子
    名古屋大学法政論集127号, 297, 340, 1989年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「損害賠償債権の相殺と民法509条(2)」
    小川由美子
    名古屋大学法政論集124号, 339, 377, 1989年, 査読無, 単著(単編著)
  • 論文
    「損害賠償債権の相殺と民法509条(1)」
    小川由美子
    名古屋大学法政論集122号, 91, 135, 1988年, 査読無, 単著(単編著)

書籍等出版物

  • 『Qからはじめる法学入門』
    小川(杉島)由美子
    編著書, 第11章 お金にまつわる問題, 株式会社みらい, 2017年, 978-4-86015-416-5
  • 『現代民法入門(三訂版)』
    小川由美子
    著書, 一橋出版, 2006年
  • 『現代民法Ⅳ(債権各論)』
    小川由美子
    著書, 八千代出版, 1999年
  • 『消費者教育事典』
    小川由美子
    辞書, 有斐閣, 1998年
  • 『女と法とジェンダー(第2版)』
    小川由美子
    著書, 成文堂, 1997年
  • 『消費者取引判例百選』
    小川由美子
    著書, 有斐閣, 1995年
  • 『医事紛争解決の手引』
    小川由美子
    著書, 新日本法規出版, 1995年
  • 『社会科学と人間』
    小川由美子
    著書, 成文堂, 1995年

講演・口頭発表等

  • 「消費者教育の現状について」
    杉島由美子
    シンポジウム「民法の成年年齢ホントに引き下げて大丈夫?」, 2017年, 単独, 国内会議, シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 愛知県弁護士会, 名古屋
  • 「臨床研究における倫理指針の動向」
    小川由美子
    名古屋医事法研究会, 2015年, 単独, 国内会議, 名古屋医事法研究会, 名古屋市
  • 「臨床試験における被験者保護の現状と課題」
    小川由美子
    名古屋医事法研究会, 2009年, 単独, 国内会議, 名古屋医事法研究会, 名古屋市

その他著作物

  • その他
    「エシカル消費」を学ぶことの意義
    小川(杉島)由美子
    消費者法ニュース, 121号, 1ページ, 1ページ, 201910, 査読無, 有り
  • その他
    インターネット取引と消費者
    杉島 由美子
    中部経済新聞, 201806
  • その他
    消費者教育の現状について
    小川(杉島)由美子
    消費者法ニュース, 消費者法ニュース発行会議, 消費者法ニュース, 第115号, 185, 186, 201804
  • その他
    契約トラブルと法的救済 ~ きめ細かな消費者啓発の重要性
    小川由美子
    中部経済新聞, 201305
  • その他
    臨床試験の実施に際して重要なことは何か ∼裁判例の紹介を中心として
    杉島由美子
    名古屋市立大学病院 臨床試験管理センターNEWS No.7, 200506
  • その他
    消費者問題における情報と法
    小川由美子
    社会と情報3, 東信堂, 199711
  • その他
    Pham v.Welter 542 So.2d 884(Miss.1989)
    小川由美子
    アメリカ法 1993-Ⅰ, 199307

その他研究情報

外部資金

  • 名古屋市
    大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託
    委託研究費, 代表, 大学生によるエシカル消費の啓発, 2024
  • 名古屋市
    大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託
    委託研究費, 代表, 大学生によるエシカル消費の啓発, 2023
  • 名古屋市
    大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託
    その他, 代表, 大学生によるエシカル消費の啓発, 2022
  • 名古屋市
    大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託
    その他, 代表, 大学生によるエシカル消費の啓発, 2021
  • 名古屋市
    大学への倫理的消費(エシカル消費)の普及啓発事業委託
    その他, 代表, 大学生によるエシカル消費の啓発, 2020
  • 名古屋市
    大学への倫理的消費(エシカル消費)の普及啓発事業委託
    委託研究費, 代表, 大学生によるエシカル消費の啓発, 2019
  • 名古屋市
    大学への倫理的消費(エシカル消費)の普及啓発事業委託
    委託研究費, 代表, 大学生によるエシカル消費の啓発, 2018
  • 名古屋市
    大学への消費者市民社会普及啓発事業委託
    委託研究費, 代表, 大学生による消費者啓発, 2017
  • 文部科学省
    科学研究費補助金(奨励研究)
    相殺禁止の視点からみた不法行為法の現代的機能, 1991

社会貢献活動情報

社会貢献活動

社会貢献活動

  • 名古屋市情報公開審査会委員(2024年10月~現在に至る)
  • 名古屋競輪組合情報公開審査会委員(2024年10月~現在に至る)
  • 名古屋市消費生活審議会委員(2023年6月~現在に至る)
  • 愛知県特別職報酬等審議会委員(2022年6月~現在に至る)
  • 名古屋市立大学医学系研究倫理審査委員会委員(2022年4月~現在に至る)
  • 名古屋市立大学臨床研究審査委員会委員(2020年12月~現在に至る)
  • 愛知県消費生活審議会委員(2018年4月~現在に至る)
  • 愛知県労働委員会委員(公益委員)(2015年12月~現在に至る)
  • 蒲郡市民病院特定認定再生医療等委員会委員(2015年10月~現在に至る)
  • 名城大学薬学部倫理審査委員会委員(2008年12月~現在に至る)
  • (株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J-TEC)倫理委員会委員(1999年11月~現在に至る)
  • 名古屋市「大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託」(2024年度) 学生によるエシカル消費啓発ポスター及びパンフレットの作成等を指導
  • 名古屋市「大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託」(2023年度) 学生によるエシカル消費啓発ポスター及びパンフレットの作成等を指導
  • 名古屋市「大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託」(2022年度) 学生によるエシカル消費啓発ポスター及びパンフレットの作成等を指導
  • 名古屋市「大学へのエシカル消費の普及・啓発事業委託」(2021年度) 学生によるエシカル消費啓発ポスター及びパンフレットの作成等を指導
  • 名古屋市「大学への倫理的消費(エシカル消費)の普及啓発事業委託」(2020年度) 学生によるエシカル消費啓発パンフレット作成等を指導
  • 名古屋市「大学への倫理的消費(エシカル消費)の普及啓発事業委託」(2019年度) 学生によるエシカル消費啓発パンフレット作成等を指導
  • 名古屋市「大学への倫理的消費(エシカル消費)の普及啓発事業委託」(2018年度) 学生による消費者啓発用パンフレットの作成等を指導
  • 名古屋市「大学への消費者市民社会普及啓発事業委託」(2017年度) 学生による消費者啓発用パンフレット作成等を指導
  • 名古屋市「大学等への消費者教育・啓発委託」事業(2016年度) 学生による消費者啓発用パンフレット作成等を指導


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.